ISO 17438-1:2016
インテリジェント交通システム 個人および車両 ITS ステーションの屋内ナビゲーション パート 1: 一般情報とユースケースの定義

規格番号
ISO 17438-1:2016
制定年
2016
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 17438-1:2016
範囲
ISO 17438 のこの部分では、既存の ITS システムに追加される追加コンポーネントを含む屋内ナビゲーション システムのアーキテクチャと、個人および車両の ITS ステーションを使用してドライバー、乗客、歩行者を含むさまざまなタイプのユーザーに屋内ナビゲーションを提供する際のユースケースを指定します。 — 屋内ナビゲーション機能を実行するエンドユーザー端末の役割を果たす個人および車両の ITS ステーション。 — 屋内空間の特性を反映する屋内ジオメトリ、ネットワーク トポロジ、POI データを含む屋内マップ。 — 測位インフラストラクチャの情報を含む屋内測位参照データ: WiFi AP、RFID リーダー、Bluetooth AP など — 屋内マップまたは屋内測位参照データをプロビジョニングするデータ プロバイダー。 — 屋内データ サーバーの情報を提供する屋内データ サーバー レジストリ。 — 屋内測位基準データを使用した個人および車両 ITS ステーションの屋内測位機能。 — 屋内測位基準データを使用した中央 ITS ステーションの屋内測位機能。 — P/V ITS ステーションと中央 ITS ステーション間のインターフェイスで、屋内地図データと屋内測位基準データを通信します。 ISO 17438 のこの部分には、ISO 17438 の各部分の概要と構造を提供する「一般情報」が含まれています。 また、個人用および車両用 ITS ステーションの屋内ナビゲーションに関連する「使用例」も規定されています。

ISO 17438-1:2016 規範的参照

  • ISO 14825:2011 高度道路交通システム.地理データ ファイル (GDF).GDF5.0
  • ISO 24099:2011 ナビゲーションデータ転送の構造とプロトコル
  • ISO/TR 10992:2011 高度道路交通システム: 高度道路交通システム (ITS) サービスをサポートし、マルチメディアを提供する車両内でのローミングおよびポータブル デバイスの使用

ISO 17438-1:2016 発売履歴

  • 2016 ISO 17438-1:2016 インテリジェント交通システム 個人および車両 ITS ステーションの屋内ナビゲーション パート 1: 一般情報とユースケースの定義
インテリジェント交通システム 個人および車両 ITS ステーションの屋内ナビゲーション パート 1: 一般情報とユースケースの定義



© 著作権 2024