ASTM D4801-08(2016)
厚さ0.25mm(0.010インチ)以上のポリエチレンフィルムの標準仕様

規格番号
ASTM D4801-08(2016)
制定年
2008
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D4801-08(2016)
範囲
1.1 この仕様は、厚さ 0.25 mm (0.010 インチ) 以上の低、中、高密度のポリエチレンおよびコポリマーで作られた押出 (キャストまたはブローン) シートおよび圧縮成形シートの要件をカバーします。 機能要件に応じて、この仕様に準拠したシートは、化学薬品タンクのライニング、電気機器のスペーサー、トレイ、パレット、輸送用コンテナなどのアイテムへの熱成形、機械工場のストックなどの用途に使用されます。 1.2 ポリエチレン材料は熱可塑性プラスチックであり、再処理可能でリサイクル可能です(ガイド D5033 および D7209 を参照)。 この仕様では、製造者とエンドユーザーが規定する特定の要件が満たされる場合に、これらのポリエチレンプラスチック材料の使用が許可されています。 1.3&# SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.4&# 次の予防的警告は、この仕様のセクション 11 のテスト方法部分にのみ関係します。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 注 1:&# この規格に相当する既知の ISO はありません。

ASTM D4801-08(2016) 規範的参照

  • ASTM D1204 高温における非硬質熱可塑性シートまたはフィルムの線形寸法変化の標準試験方法
  • ASTM D1505 密度勾配法によるプラスチックの密度測定の試験方法
  • ASTM D2103 ポリエチレンフィルムおよびシート
  • ASTM D3892 プラスチック包装の標準仕様
  • ASTM D4976 ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様*2024-04-09 更新するには
  • ASTM D5033 リサイクルおよび再生プラスチックの使用に関する ASTM 規格開発のための標準ガイド
  • ASTM D5947 固体プラスチック試験片の物理的寸法の標準試験方法
  • ASTM D618 試験用の調整済みプラスチックの標準的な方法
  • ASTM D638 プラスチックの引張特性の標準試験方法
  • ASTM D7209 廃棄物の削減、資源回収、リサイクルされたポリマー材料および製品の使用に関する標準ガイド
  • ASTM D792 変位法によるプラスチックの密度および比重(相対密度)の標準試験方法
  • ASTM D883 プラスチックに関する標準用語

ASTM D4801-08(2016) 発売履歴

  • 2008 ASTM D4801-08(2016) 厚さ0.25mm(0.010インチ)以上のポリエチレンフィルムの標準仕様
  • 2008 ASTM D4801-08 ポリエチレンシートの厚さ ≥ 0.25 mm (0.010 インチ) の標準仕様
  • 2007 ASTM D4801-07 ポリエチレンシートの厚さ ≥ 0.25 mm (0.010 インチ) の標準仕様
  • 2006 ASTM D4801-06 厚さ0.25mm(0.010インチ)以上のポリエチレンシートの標準仕様
  • 2005 ASTM D4801-05 厚さ0.25mm(0.010インチ)以上のポリエチレンフィルムの標準仕様
  • 1995 ASTM D4801-95(2001)e1 厚さ0.25mm(0.010インチ)以上のポリエチレンフィルムの標準仕様
  • 1995 ASTM D4801-95(2001) 厚さ0.25mm(0.010インチ)以上のポリエチレンフィルムの標準仕様
  • 1995 ASTM D4801-95 厚さ0.25mm(0.010インチ)以上のポリエチレンフィルムの標準仕様
厚さ0.25mm(0.010インチ)以上のポリエチレンフィルムの標準仕様



© 著作権 2024