ASTM A1069/A1069M-16
ステンレス鋼の棒、プレート、異形材のレーザーおよびレーザーハイブリッド溶接の標準仕様

規格番号
ASTM A1069/A1069M-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A1069/A1069M-19
最新版
ASTM A1069/A1069M-23
範囲
1.1&# この仕様は、ボルトまたは溶接の構造用途で使用するレーザー溶融ステンレス鋼の棒、プレート、および構造品質の形状を対象としています。 1.2 本仕様書で扱う形状には、仕様 A6/A6M の第 3.1.2 条に分類される形状、および 2 つ以上の形状または板から作られる形状が含まれます。 1.3&# SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別に考慮されます。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。 1.4&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM A1069/A1069M-16 規範的参照

  • ASTM A240/A240M 圧力容器用クロムおよびクロムニッケルステンレス鋼板および条の標準仕様と一般用途
  • ASTM A262 オーステナイト系ステンレス鋼の粒界磁化率を試験するための標準操作手順
  • ASTM A276 ステンレス鋼棒の標準規格と形状
  • ASTM A370 鉄鋼製品の機械試験の標準試験方法と定義
  • ASTM A479/A479M ボイラーおよびその他の圧力容器用ステンレス鋼棒および断面の標準仕様
  • ASTM A484/A484M ステンレス鋼の棒、ブランク、形材および鍛造品の一般要件に関する標準仕様
  • ASTM A6/A6M 構造用圧延棒鋼、鋼板、形鋼及び矢板の一般要求事項に関する標準規格
  • ASTM A673/A673M 形鋼の衝撃試験におけるサンプリング手順の標準仕様書
  • ASTM A700 国内出荷時の鉄鋼製品の梱包、マーキング、積載方法の標準実務
  • ASTM A751 鉄鋼製品の化学分析に関する標準的な試験方法と用語
  • ASTM A923 鍛造二相オーステナイト/フェライトステンレス鋼における有害な金属間相の検出のための標準試験方法
  • ASTM A941 鋼、ステンレス鋼、関連合金、合金鉄に関する標準用語
  • ASTM E190 溶接靱性の方向曲げに関する標準試験方法
  • ASTM E208 落下重力試験を使用してフェライト鋼のニール延性転移温度を決定するための標準試験方法
  • ASTM E290 材料の延性の曲げ試験の標準試験方法
  • ISO 13919-1 電子ビームおよびレーザービーム溶接継手 欠陥品質レベルの要件と推奨事項 パート 1: 鋼、ニッケル、チタンおよびそれらの合金
  • ISO 15609-4 金属材料の溶接手順の規定と評価 溶接手順の規定 第4部 レーザー溶接

ASTM A1069/A1069M-16 発売履歴

  • 2023 ASTM A1069/A1069M-23 ステンレス鋼の棒、板、シャープコーナーセクション(SCP)および組み合わせセクションのレーザーおよびレーザーハイブリッド溶接の標準仕様
  • 2019 ASTM A1069/A1069M-19 ステンレス鋼の棒、プレート、異形材のレーザーおよびレーザーハイブリッド溶接の標準仕様
  • 2016 ASTM A1069/A1069M-16 ステンレス鋼の棒、プレート、異形材のレーザーおよびレーザーハイブリッド溶接の標準仕様
  • 2011 ASTM A1069/A1069M-11 レーザー溶解ステンレス鋼の棒、板、形材の標準仕様
ステンレス鋼の棒、プレート、異形材のレーザーおよびレーザーハイブリッド溶接の標準仕様



© 著作権 2024