ASTM C240-16
気泡ガラス断熱レンガを試験するための標準試験方法

規格番号
ASTM C240-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C240-18
最新版
ASTM C240-21
範囲
4.1 一般的な観点から、これらの試験方法は、気泡ガラス断熱ブロックの場合に ASTM 標準試験方法を適用する際に考慮しなければならない特定の点を概説します。 1.1&# これらの試験方法は、気泡ガラス断熱ブロックの密度、吸水性、圧縮強度、周囲温度での曲げ強度の試験を対象としています。 化学分析の準備。 および熱伝導率の測定。 1.2&# インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.3&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM C240-16 規範的参照

  • ASTM C165 断熱材の圧縮特性を測定するための標準試験方法
  • ASTM C168 断熱に関する標準用語
  • ASTM C177 ガード付きホットプレート法を使用した定常状態の熱流束と伝導率の標準試験方法
  • ASTM C203 ブロック断熱材の破断荷重及び曲げに関する標準試験方法
  • ASTM C303 プレキャストブロック型断熱材の寸法及び密度に関する標準試験方法
  • ASTM C390 バッチプレハブ断熱材のサンプリングと受け入れに関する標準的な慣行
  • ASTM C518 熱流量計法による定常状態の熱流束および熱伝達特性を測定するための標準試験方法
  • ASTM C871 断熱材から浸出する塩化物、フッ化物、硫酸塩、ナトリウムイオンの化学分析の標準試験方法
  • ASTM D226/D226M 屋根および防水用アスファルト含浸有機フェルトの標準仕様
  • ASTM D4869/D4869M 急勾配屋根用飽和アスファルト有機フェルト下地材の標準仕様*2024-04-09 更新するには
  • ISO 3951 不適合品率と測定抜き取り検査手順と抜き取り表

ASTM C240-16 発売履歴

  • 2021 ASTM C240-21 発泡ガラス断熱ブロックを試験するための標準試験方法
  • 2020 ASTM C240-20 発泡ガラス断熱ブロックを試験するための標準試験方法
  • 2019 ASTM C240-19 発泡ガラス断熱ブロックを試験するための標準試験方法
  • 2018 ASTM C240-18 発泡ガラス断熱ブロックを試験するための標準試験方法
  • 2016 ASTM C240-16 気泡ガラス断熱レンガを試験するための標準試験方法
  • 2008 ASTM C240-08(2012) 発泡ガラス断熱レンガの試験方法
  • 2008 ASTM C240-08e1 発泡ガラス断熱煉瓦の検査方法
  • 2008 ASTM C240-08 気泡ガラス断熱レンガを試験するための標準試験方法
  • 1997 ASTM C240-97(2003) 気泡ガラス断熱レンガを試験するための標準試験方法
  • 1997 ASTM C240-97 気泡ガラス断熱レンガを試験するための標準試験方法
気泡ガラス断熱レンガを試験するための標準試験方法



© 著作権 2024