EN 10303:2015
中周波用薄板電磁鋼板

規格番号
EN 10303:2015
制定年
2015
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 10303:2015
交換する
FprEN 10303-2015
範囲
この欧州規格は、公称厚さ 0.05 mm、0.10 mm、0.15 mm、0.20 mm、0.25 mm、0.27 mm、 0.30 mm および 0.35 mm、および公称厚さ 0.05 mm、0.10 mm、0.15 mm、0.18 mm の薄い方向性磁性鋼ストリップおよびシート。 特に、一般的な要件、磁気特性、幾何学的特性、公差、技術的特性、および検査手順が記載されています。 この欧州規格は、最終焼鈍状態でコイルに供給され、100 Hz 以上の周波数で使用される磁気回路の構築を目的とした磁性鋼帯および磁性鋼板に適用されます。

EN 10303:2015 規範的参照

  • EN 10021:2006 鉄鋼製品の一般的な技術納品要件*2024-04-09 更新するには
  • EN 10106:2015 冷間圧延された無方向性電磁鋼板は完全に加工された状態で出荷されます
  • EN 10107:2014 工場から加工して出荷される粒状方向性電磁鋼板・帯
  • EN 10204:2004 金属材料 検査書類の種類*2024-04-09 更新するには
  • EN 10251:2015 磁性材料、電磁鋼板および電磁鋼帯の幾何学的特性の決定方法
  • EN 10252:1997 磁性材料中周波における電磁鋼板および電磁鋼帯の磁気測定方法。
  • EN 10342:2005 磁性材料 電磁鋼板・条・積層板の表面絶縁の分類
  • EN 60404-13:2007 磁性材料 第13部 電磁鋼板及び電磁鋼帯の密度、比抵抗及び占積率の測定方法*2024-04-09 更新するには
  • EN 60404-2:1998 磁性材料 第 2 部:エプスタインフレームシステムを使用した電磁鋼板および電磁鋼帯の磁気特性の測定方法、修正 A1-2008 を含む
  • EN ISO 2178:1995 磁性基板上の非磁性コーティング コーティング厚さの測定 磁気法 (ISO 2178-1982)
  • EN ISO 377:2013 鉄鋼および鉄鋼製品 機械的特性試験用の試験片および試験片の構成および作製
  • EN ISO 6892-1:2009 金属材料、引張試験、パート 1: 室温試験方法 [代替: CEN EN 10002-1]
  • EN ISO 7799 金属材料 厚さ3mm以下の板および帯 逆曲げ試験 ISO 7799-1985

EN 10303:2015 発売履歴

  • 2015 EN 10303:2015 中周波用薄板電磁鋼板
  • 2001 EN 10303:2001 中周波用途向けの薄い磁性鋼板およびストリップ、ヨーロッパの承認済みテキスト



© 著作権 2024