ASTM D7984-16
改良型過渡平面熱源 (MTPS) 機器を使用して布地の蓄熱係数を測定するための標準的な試験方法

規格番号
ASTM D7984-16
制定年
2016
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D7984-21
最新版
ASTM D7984-21
範囲
5.1 この試験方法は、発熱体と布地の試験片の間の熱輸送速度を測定します。 衣類の快適性の一部は、最初の熱感覚 (つまり、最初に接触したときの冷たいまたは暖かい感覚) に関連しており、熱浸透率の値が低いほど暖かさの感覚を示し、値が高いほど涼しい感覚を示します。 さまざまな生地の熱浸透率とその初期の知覚表面温度は、製品開発者が生地を選択する際に重要です。 5.2&# 標準条件での測定では、センサーと測定される試験片は同じ温度でなければなりません。 この試験方法は、熱浸透率が 35 ~ 1700 Ws1/2/m2·K の範囲のあらゆる布地に適用できます。 5.3&# 測定中に温度変動が発生しないように、空気流量を最小限に抑える必要があります。 1.1 この試験方法は、ガード付き改良型過渡面光源 (MTPS) 機器を使用した、織布、編物、または不織布の熱浸透率の定量的測定を対象としています。 4 この試験方法は、幅広い用途に適用できます。 厚さ;ただし、試験片の厚さは、測定中の熱流束の侵入深さよりも大きくなければなりません。 1.2 工場レベルで装置を校正するために既知の熱浸透率の試験片が使用されるため、この試験方法は比較用です。 校正試験片の熱浸透率は、確立された熱伝導率、密度、比熱の特性を使用する計算によって確認されます。 1.3 この試験方法は、周囲条件で乾燥状態の布地を測定することを目的としています。 1.4&# SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.5&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D7984-16 規範的参照

  • ASTM D123 繊維に関する標準用語
  • ASTM D1518 繊維材料の熱伝導の標準試験方法
  • ASTM D1776 試験用調湿布
  • ASTM D4920 繊維の湿気に関する用語
  • ASTM E177 屋外騒音測定を実施するための測定計画策定のための標準ガイド
  • ASTM E691 試験方法の精度を決定するための研究所間研究
  • ASTM F1868 溶接熱板を使用して衣類素材の耐熱性と蒸発抵抗性を測定するための標準試験方法

ASTM D7984-16 発売履歴

  • 2021 ASTM D7984-21 改良型過渡平面光源 (MTPS) 機器を使用して布地の熱放射率を測定する標準的な試験方法
  • 2016 ASTM D7984-16 改良型過渡平面熱源 (MTPS) 機器を使用して布地の蓄熱係数を測定するための標準的な試験方法
改良型過渡平面熱源 (MTPS) 機器を使用して布地の蓄熱係数を測定するための標準的な試験方法



© 著作権 2024