GOST R ISO/TS 10303-1151-2009
産業オートメーション システムと統合 製品データのプレゼンテーションと交換 パート 1151: アプリケーション モジュール: 機能データ

規格番号
GOST R ISO/TS 10303-1151-2009
制定年
2009
出版団体
RU-GOST R
最新版
GOST R ISO/TS 10303-1151-2009

GOST R ISO/TS 10303-1151-2009 規範的参照

  • ISO 10303-11:2004 産業オートメーション システムと統合 製品データの表現と交換 パート 11: 記述方法: EXPRESS 言語リファレンス マニュアル
  • ISO 10303-1:1994 産業オートメーション システムと統合製品データの表現と交換 パート 1: 概要と理論的根拠
  • ISO 10303-202:1996 産業オートメーション システムおよび統合製品のデータ表現と交換パート 202: アプリケーション プロトコル: 関連図面
  • ISO 10303-21:2002 産業オートメーション システムと統合 製品データの表現と交換 パート 21: 実装方法: 製品交換構造のテキスト エンコーディング
  • ISO 10303-54:2005 産業オートメーション システムと統合 製品データの表現と交換 パート 54: 統合共通リソース: 分類と構成の原則
  • ISO/IEC 8824-1:1998 情報技術のための抽象構文表記 1 (ASN.1): 基本表記仕様
  • ISO/TS 10303-1001:2004 産業オートメーション システムと統合 製品データの表現と交換 パート 1001: アプリケーション モード: 外観評価
  • ISO/TS 10303-1011:2004 産業オートメーション システムと統合 製品データの表現と交換 パート 1011: アプリケーション モデル: 人材組織
  • ISO/TS 10303-1017:2004 産業オートメーション システムと統合 製品データの表現と交換 パート 1017: アプリケーション パターン: 製品の識別
  • ISO/TS 10303-1156:2005 産業オートメーション システムと統合 製品データの表現と交換 パート 1156: アプリケーション モジュール: 製品の構造と分類
  • ISO/TS 10303-1169:2005 産業オートメーション システムと統合 製品データの表現と交換 パート 1169: アプリケーション モジュール: 動作構造と分類
  • ISO/TS 10303-1198:2005 産業オートメーション システムと統合 製品データの表現と交換 パート 1198: アプリケーション モジュール: 機能と機能の割り当て

GOST R ISO/TS 10303-1151-2009 発売履歴

  • 2009 GOST R ISO/TS 10303-1151-2009 産業オートメーション システムと統合 製品データのプレゼンテーションと交換 パート 1151: アプリケーション モジュール: 機能データ



© 著作権 2024