EN 13757-1:2014
計器通信システム パート 1: データ交換

規格番号
EN 13757-1:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 13757-1:2014
交換する
FprEN 13757-1-2014
範囲
この欧州規格は、一般的な方法でのメーターのデータ交換と通信、およびメーターの遠隔読み取りを規定しています。 この欧州規格は、メーターのアプリケーション層のプロトコル仕様を確立し、実行されるアプリケーションに応じて適用できるメーター通信用のいくつかのプロトコルを確立します。 注 電力メーターの遠隔読み取りの標準化は CENELEC の課題であるため、電力メーターはこの規格の対象外です。

EN 13757-1:2014 規範的参照

  • EN 12405-1:2005 ガスメーター、変換装置、パート 1: 体積変換、修正を含む 1:08/2006-2002
  • EN 13757-2:2004 機器とそのリモート読み取り用の通信システム パート 2: 物理層とリンク層*2024-04-09 更新するには
  • EN 13757-3:2013 リモート機器読み取り用の通信システム パート 3: 専用アプリケーション層
  • EN 13757-4:2013 計測器通信システムおよびリモート計測器読み取りパート 4: ワイヤレス計測器リーダー (868MHz ~ 870MHz SRD 帯域動作用の無線計測器データ読み取り)
  • EN 13757-5:2008 遠隔測定のための機器と通信システム パート 5: 無線伝送*2024-04-09 更新するには
  • EN 13757-6:2008 計器とその遠隔測定値の通信システム パート 6: ローカルバス*2024-04-09 更新するには
  • EN 1434-1:2007 熱量計 パート 1: 一般要件
  • EN 1434-2:2007 熱量計、パート 2: 構造要件、統合正誤表 - 2007 年 10 月
  • EN 1434-3:2008 熱量計 パート 3: データ交換とインターフェース*2024-04-09 更新するには
  • EN 60870-5-2:1993 リモートコントロール機器およびシステム パート 5: 伝送プロトコル セクション 2: リンク伝送手順 (IEC 870.5.2-1992)
  • EN 61334-4-1:1996 配電線搬送システムを使用した配電自動化 パート 4: データ通信プロトコル セクション 1: 通信システムの参照モデル IEC 1334-4-1:1996
  • EN 61334-4-41:1996 配電線搬送システムを利用した配電自動化 第 4 部:データ通信プロトコル 第 41 部:アプリケーションプロトコル配電線メッセージ仕様
  • EN 61334-6:2000 配電線搬送システムを使用した配電自動化パート 6: A-XDR コーディング規則 IEC 61334-6:2000*2024-04-09 更新するには
  • EN 62056-21:2002 電力測定 カウンタ読み取り値、電気料金および負荷制御のためのデータ交換 パート 21: EN 61107:1996 の代わりにローカルエリアデータを直接交換
  • EN 62056-3-1:2014 パワー メータリング データ交換 DLMS/COSEM スイート パート 3-1: ツイスト ペア経由のキャリア シグナリングによる LAN の使用
  • EN 62056-42:2002 エネルギー測定 カウンタ読み取り値、電気料金および負荷制御のためのデータ交換 パート 42: 直接接続のための非同期データ交換手順および物理層サービス IEC 62056-42:2002
  • EN 62056-46:2002 エネルギー測定 カウンタ読み取り値、電気料金および負荷制御のためのデータ交換 パート 46: HDLC プロトコルを使用したデータリンク層 リビジョン A1 を含む: 2007 年 4 月
  • EN 62056-47:2007 エネルギー測定 カウンタ読み取り値、電気料金、負荷制御のためのデータ交換 パート 47: IPv4 ネットワークの COSEM トランスポート層
  • EN 62056-5-3:2014 電力測定データ交換 DLMS/COSEM スイート パート 5-3: DLMS/COSEM アプリケーション層
  • EN 62056-6-1:2013 電力計測データ交換 DLMS/COSEM スイート パート 6-1: オブジェクト識別システム (OBIS)
  • EN 62056-6-2:2013 電力測定データ交換 DLMS/COSEM スイート パート 6-2: COSEM インターフェイス クラス
  • EN 62056-7-6:2013 パワー メータリング データ交換 DLMS/COSEM スイート パート 7-6: レイヤ 3 ベースの接続指向の HDLC 通信プロファイル
  • EN 62056-9-7:2013 電力メーター データ交換 DLMS/COSEM スイート パート 9-7: TCP-UDP/IP ネットワークの通信プロファイル
  • EN 834:2013 室内暖房におけるラジエーターの損失を決定するための暖房コスト割り当てツール 電気エネルギー供給を備えた家電製品
  • ISO 1155:1978 メッセージ処理では、縦方向パリティ チェックを使用してメッセージ メッセージ内のエラーを検出します。
  • ISO 1177:1985 情報処理伝送用スタートストップ文字と同期文字の文字構造
  • ISO 1745:1975 情報処理データ通信システム基本モード制御プログラム
  • ISO/IEC 646:1991 情報技術における情報交換のための ISO 7 ビット コード化文字セット

EN 13757-1:2014 発売履歴

  • 2014 EN 13757-1:2014 計器通信システム パート 1: データ交換
  • 2002 EN 13757-1:2002 機器とその遠隔測定値の通信システム パート 1: データ交換



© 著作権 2024