ASTM D6370-99(2014)
熱重量分析(TGA)によるゴム組成分析の標準試験方法

規格番号
ASTM D6370-99(2014)
制定年
1999
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D6370-99(2019)
最新版
ASTM D6370-23
範囲
5.1 この試験方法は、組成分析や既知の材料との比較が必要な品質管理、材料スクリーニング、および関連する問題解決での使用を目的としています。 5.2 記載されているパラメータはガイドラインであり、他のゴム配合物の分析に合わせて変更される場合があります。 5.3 この試験方法は、50 ~ 800℃の温度範囲で分解する充填材(CaCO3、Al(OH)3(3H2O) など)を含むゴムコンパウンドには適していません。 このタイプの充填剤を含む化合物の分析には、充填剤の種類に関する知識と質量損失の補正が必要です。 1.1 この試験方法は、ゴム配合物中の有機物(オイル、ポリマー)、カーボンブラック、および灰分(充填剤)の量を測定するための熱重量分析(TGA)技術を提供します。 1.2 可塑剤/油の量は、試験方法 D297 を使用して個別に決定できます。 1.3&# このテスト方法は、事前に校正された手動またはコンピュータ支援の TGA 計測器を利用します。 1.4&# SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.5&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D6370-99(2014) 規範的参照

  • ASTM D1566 ゴムに関する標準用語*2021-11-01 更新するには
  • ASTM D297 ゴム製品の標準試験方法 化学分析
  • ASTM D4483 ゴムおよびカーボンブラック業界における試験方法の精度を決定するための標準的な慣行
  • ASTM D6085 ゴム試験におけるサンプリングの標準慣行 用語と基本概念*2022-06-01 更新するには
  • ASTM E1953 熱分析装置の標準操作手順の説明
  • ASTM E473 熱解析に関する標準用語

ASTM D6370-99(2014) 発売履歴

  • 2023 ASTM D6370-23 ゴムの標準試験法 熱重量分析(TGA)による組成分析
  • 2019 ASTM D6370-99(2019) ゴムの標準試験方法&x2014; 熱重量分析 (TGA) による組成分析
  • 1999 ASTM D6370-99(2014) 熱重量分析(TGA)によるゴム組成分析の標準試験方法
  • 2009 ASTM D6370-99(2009) 熱重量分析(TGA)によるゴム組成分析の標準試験方法
  • 1999 ASTM D6370-99(2003) 熱重量法によるゴム組成分析の標準試験方法
  • 1999 ASTM D6370-99 熱重量分析(TGA)によるゴム組成分析の標準試験方法
熱重量分析(TGA)によるゴム組成分析の標準試験方法



© 著作権 2024