DIN EN ISO 12215-5:2014
小型船舶 船体構造および船体寸法 パート 5: 単胴船の設計圧力、設計応力および船体寸法の決定 (ISO 12215-5-2008+Amd 1-2014)、ドイツ語版 EN ISO 12215-5-2008+A1 -2014

規格番号
DIN EN ISO 12215-5:2014
制定年
2014
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 12215-5 E:2017-10
最新版
DIN EN ISO 12215-5:2020-03
交換する
DIN EN ISO 12215-5:2009 DIN EN ISO 12215-5/A1:2012

DIN EN ISO 12215-5:2014 規範的参照

  • DIN EN ISO 12215-3:2002 小型船舶 船体の構造と寸法 パート 3: 材質: 鋼鉄、アルミニウム合金、木材およびその他の材料 (ISO 12215-3:2002)、ドイツ語版 EN ISO 12215-3:2002
  • DIN EN ISO 12215-6:2008 小型ボート 船体の構造と船の材料寸法 パート 6: 建造の手配と詳細
  • DIN EN ISO 12215-9:2013 小型船舶 船体の構造と寸法 パート 9: 小型帆船用付属品 (ISO 12215-9-2012) ドイツ語版 EN ISO 12215-9-2012
  • DIN EN ISO 12217-1:2013 小型船舶 安定性と浮力の評価と分類 パート 1: 船体長 6 m 以上の非帆走船舶 (ISO 12217-1-2013) ドイツ語版 EN ISO 12217-1-2013
  • DIN EN ISO 178:2013 プラスチック、曲げ特性の測定 (ISO 178-2010+Amd.1-2013)、ドイツ語版 EN ISO 178-2010+A1-2013
  • DIN EN ISO 527-1:2012 プラスチック 引張特性の測定 パート 1: 一般
  • DIN EN ISO 527-2:2012 プラスチック製品 引張特性の測定 パート 2: 成形品および押出品の試験条件
  • DIN EN ISO 844:2014 硬質発泡プラスチック、圧縮特性の測定 (ISO 844-2014)、ドイツ語版 EN ISO 844-2014*2014-11-01 更新するには
  • DIN EN ISO 845:2009 ハニカム構造のプラスチックおよびゴム、見掛け密度の測定 (ISO 845:2006)、ドイツ語版 EN ISO 845:2009
  • DIN EN ISO 8666:2003 小型船舶の主要データ

DIN EN ISO 12215-5:2014 発売履歴

  • 2020 DIN EN ISO 12215-5:2020-03 小型船舶の船体構造と寸法 第5部:単胴船の設計圧力、設計応力、寸法の決定
  • 2020 DIN EN ISO 12215-5:2020 小型船舶の船体の構造と寸法 パート 5: 単胴船の設計圧力、設計応力、寸法決定 (ISO 12215-5:2019)
  • 2019 DIN EN ISO 12215-5:2019 小型船舶の船体の構造と寸法 パート 5: 単胴船の設計圧力、設計応力、サイズの決定
  • 1970 DIN EN ISO 12215-5 E:2017-10 小型船舶の船体構造と船体寸法 第5部 単胴船の設計圧力、設計応力、船体寸法の決定(案)
  • 2014 DIN EN ISO 12215-5:2014 小型船舶 船体構造および船体寸法 パート 5: 単胴船の設計圧力、設計応力および船体寸法の決定 (ISO 12215-5-2008+Amd 1-2014)、ドイツ語版 EN ISO 12215-5-2008+A1 -2014
  • 1970 DIN EN ISO 12215-5:2009 小型船舶 - 船体の構造と寸法 - パート 5: 単胴船の設計圧力、設計応力、寸法の決定
  • 2008 DIN EN ISO 12215-5:2008 小型ボート 船体の構造と船材寸法 第 5 部: 単胴船の設計圧力、設計応力、船材寸法の決定。
小型船舶 船体構造および船体寸法 パート 5: 単胴船の設計圧力、設計応力および船体寸法の決定 (ISO 12215-5-2008+Amd 1-2014)、ドイツ語版 EN ISO 12215-5-2008+A1 -2014



© 著作権 2024