BS EN 16228-7:2014
掘削およびインフラ設備、安全性、交換可能な補助装置

規格番号
BS EN 16228-7:2014
制定年
2014
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2022-01
に置き換えられる
BS EN 16228-7:2014+A1:2021
最新版
BS EN 16228-7:2014+A1:2021
交換する
BS EN 791:1995+A1:2009 BS EN 996:1995+A3:2009

BS EN 16228-7:2014 規範的参照

  • 2006/42/EC 機械に関する欧州議会および理事会の指令、および指令 95/16/EC の修正 [欧州経済領域 (EEA) に関連する内容] [EU 2009/127/EC]
  • EN 16228-1:2014 掘削および基礎設備 安全性 パート 1: 一般要件
  • EN 16228-2:2014 掘削および基礎設備 安全性 パート 2: 地方自治体の地盤工学、採石および採掘用の掘削リグ。
  • EN 16228-3:2014 掘削および基礎設備 安全性 その 3: 水平方向掘削設備 (HDD)
  • EN 16228-4:2014 掘削とインフラストラクチャーの安全性パート 4: インフラストラクチャー
  • EN 16228-5:2014 掘削および基礎設備の安全性パート 5: 地中連続壁設備
  • EN 16228-6:2014 掘削および基礎設備の安全性パート 6: 噴射、グラウトおよび注入設備
  • EN ISO 11201:2010 音響 機械や装置から発生する騒音 作業場所およびその他の指定された場所から発生する音圧レベルの測定 反射面上の近似自由音場の工学的手法
  • EN ISO 11203:2009 音響 機械装置から発せられる騒音 ワークステーションやその他の指定された場所で発せられる音圧レベルを音響パワーレベルで測定します。
  • EN ISO 12100:2010 機械の安全性 設計の一般原則 リスク評価とリスク軽減*2024-03-28 更新するには
  • EN ISO 3744:2010 音響学 音圧法による騒音源の音響パワーレベルの決定 反射面上の近似自由音場の工学的手法。*2024-03-28 更新するには
  • ISO 11201:2010 音響 機械や装置から放出される騒音 環境補正が無視できる、反射面上の作業場およびその他の指定された場所で放出される音圧レベルの測定。
  • ISO 11203:1995 音響機械や装置から発生する騒音 作業位置や特定の場所から発生する音圧レベルを音響パワーレベルから求める
  • ISO 11886:2002 住宅用機械・装置 杭打ち・引抜設備 用語と商品仕様
  • ISO 12100:2010 機械の安全性 設計の一般原則 リスク評価とリスク軽減
  • ISO 3744:2010 音響学 音圧を使用した騒音源の音響パワーレベルと音響エネルギーレベルの決定 反射面の自由音波場を使用した工学的測定方法

BS EN 16228-7:2014 発売履歴

掘削およびインフラ設備、安全性、交換可能な補助装置



© 著作権 2024