IEC 62282-4-101:2014
燃料電池技術 パート 4-101: 道路車両および補助電源装置 (APU) 以外の推進用燃料電池電源システム 電気産業車両の安全性

規格番号
IEC 62282-4-101:2014
制定年
2014
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC 62282-4-101:2022 RLV
最新版
IEC 62282-4-101:2022 RLV
交換する
IEC 105/506/FDIS:2014

IEC 62282-4-101:2014 規範的参照

  • IEC 60079-0:2011 爆発性雰囲気 パート 0: 機器 一般要件
  • IEC 60079-10-1:2008 爆発性雰囲気 パート 10-1: エリアの分類 爆発性ガス雰囲気
  • IEC 60079-29-1:2007 爆発性雰囲気 パート 29-1: ガス検知器 可燃性ガス検知器の性能要件
  • IEC 60079-29-4:2009 爆発性ガス環境 パート 29-4: ガス検知器 可燃性ガス用の開回路検知器の性能要件
  • IEC 60204-1:2005 機械の安全性 機械の電気設備 パート 1: 一般要件
  • IEC 60227-3:1993 定格電圧 450/750V 以下の塩化ビニル絶縁ケーブル その 3: 固定配線用の非被覆ケーブル
  • IEC 60227-5:2011 定格電圧が 450/750 V 以上の塩化ビニル絶縁ケーブル。 パート 5: 可とうケーブル (可とう電線)
  • IEC 60335-2-41:2012 家庭用および類似の電気製品 安全性 パート 2-41: ポンプの詳細要件
  • IEC 60335-2-80:2005 家庭用および同様の電気製品、安全性、パート 2-80: ファンの特別要件
  • IEC 60364-4-41:2005 低電圧電気設備 パート 4-41: 安全保護 感電に対する保護
  • IEC 60584-1:2013 熱電対 パート 1: バージョン 3.0: 起電力 (EMF) の仕様と許容差
  • IEC 60664-1:2007 低電圧システム内の機器の絶縁調整パート 1: 原則、要件、およびテスト
  • IEC 60695-1-1 火災危険性試験 パート 1-1: 電気製品の火災危険性評価に関する一般ガイドライン
  • IEC 60695-1-10:2009 火災危険性試験、パート 1 ~ 10: 電気製品科学の火災危険性評価のガイドライン、一般原則

IEC 62282-4-101:2014 発売履歴

  • 0000 IEC 62282-4-101:2022 RLV
  • 2014 IEC 62282-4-101:2014 燃料電池技術 パート 4-101: 道路車両および補助電源装置 (APU) 以外の推進用燃料電池電源システム 電気産業車両の安全性



© 著作権 2024