ISO 3302-1:2014
ゴム製品の許容差 その1 寸法許容差

規格番号
ISO 3302-1:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 3302-1:2014
範囲
ISO 3302 のこの部分では、成形、押出、およびカレンダー加工された固体ゴム製品の寸法公差のクラスとその値を指定します。 ISO 3302 のこの部分への準拠を確立するために必要な関連テスト方法も指定されています。 この公差は主に加硫ゴムでの使用を目的としていますが、熱可塑性ゴムで作られた製品にも適している場合があります。 ISO 3302 のこの部分は、精密トロイダル シール リングや、ゴムコーティングされた生地やトッピングやスキム コーティングのプロセスによってゴム コーティングが適用される製品などのカレンダー加工された複合製品には適用されません。

ISO 3302-1:2014 規範的参照

  • ISO 2230:2002 ゴム製品の保管ガイドライン
  • ISO 23529:2010 ゴム:物理的試験方法のための試験片の準備と調整のための一般的な手順
  • ISO 3:1973 優先番号優先番号システム
  • ISO 48:2010 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 硬度の測定 (硬度 10 IRHD ~ 100 IRHD)

ISO 3302-1:2014 発売履歴

ゴム製品の許容差 その1 寸法許容差



© 著作権 2024