IEC 60065:2014
オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件

規格番号
IEC 60065:2014
制定年
2014
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2015-12
に置き換えられる
IEC 60065/COR1:2014
最新版
IEC 60065:2014/COR3:2018
交換する
IEC 108/523/FDIS:2013 IEC 60065:2001 IEC 60065 Corrigendum 1:2002 IEC 60065 AMD 1:2005 IEC 60065 AMD 2:2010 IEC 60065 Edition 7.1:2005 IEC 60065 Edition 7.2:2011

IEC 60065:2014 規範的参照

  • IEC 60027-1:1992 電気技術用途のアルファベット記号 パート 1: 一般原則
  • IEC 60027-2:2005 電気技術のアルファベット記号 パート 2: 電気通信とエレクトロニクス
  • IEC 60027-3:2002 電気技術のアルファベット記号パート 3: 対数と関連量とその単位
  • IEC 60027-4:2006 電気技術のアルファベット記号 - パート 4: 回転電機
  • IEC 60027-6:2006 電気技術の文字記号 第6回 制御技術
  • IEC 60027-7:2010 電気技術の文字通りの記号パート 7: 発電、伝送、配電
  • IEC 60038:2009 IEC規格電圧
  • IEC 60068-2-6:2007 環境試験 パート2-6:試験 試験Fc:振動(正弦波)
  • IEC Guide 104:2010 安全に関する出版物と、基本的な安全に関する出版物および多専門の公安出版物の適用ガイドラインの作成
  • IEC Guide 112:2008 マルチメディアデバイスの安全ガイドライン

IEC 60065:2014 発売履歴

  • 2018 IEC 60065:2014/COR3:2018 オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件
  • 2016 IEC 60065:2014/COR2:2016 オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器安全要件; 訂正事項 2
  • 2015 IEC 60065:2014/COR1:2015 オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件
  • 2014 IEC 60065/COR1:2014 Appareils audio@ vidéo および appareils électroniques アナログ – Exigences de sécurité (Edition 8.0)
  • 2014 IEC 60065:2014 オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件
  • 2011 IEC 60065:2011 オーディオ、ビデオ、および同様の電気機器の安全要件
  • 2010 IEC 60065:2001/AMD2:2010 オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件
  • 2005 IEC 60065:2001/AMD1:2005 オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件
  • 2005 IEC 60065:2005 オーディオ、ビデオ、および同様の電気機器の安全要件
  • 2002 IEC 60065:2001/COR1:2002 オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件
  • 2001 IEC 60065:2001 オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件
  • 1998 IEC 60065:1998 オーディオ@ビデオおよび類似の電子機器 - 安全要件 (エディション 6.0)
  • 1992 IEC 60065/AMD3:1992 主電源を使用する家庭用および類似の汎用電子機器および関連機器の安全要件。 第 3 改訂
  • 1985 IEC 60065:1985 主電源を使用する家庭用および同様の汎用電子機器および関連機器の安全要件
オーディオ、ビデオ、および同様の電子機器の安全要件



© 著作権 2024