ASTM C1792-14
飽和コンクリートの一次元乾燥における質量損失と時間を測定するための標準試験方法

規格番号
ASTM C1792-14
制定年
2014
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM C1792-14
範囲
5.1&# 乾燥挙動は、液体の浸透性や水の拡散性など、コンクリートの物質輸送特性に関連しています。 それは、コンクリート混合比率、混和剤と補助セメント質材料の存在、骨材とセメント質材料の組成と物理的特性、養生条件、水和度、微小亀裂の存在などの多くの要因に依存します。 乾燥挙動は、乾燥開始時のコンクリートの飽和度や温度、温度、相対湿度、空気流量(風速)などの乾燥時の環境条件にも大きく影響されます。 5.2 この試験方法では、最初に飽和したコンクリートの試験片を、制御された環境条件下で一次元乾燥させます。 結果として得られる質量損失対時間データは、液体透過性 3 や水拡散率 4 を含む輸送係数の推定に使用できます。 これらの係数は、さまざまな環境条件にさらされたコンクリートおよび鉄筋コンクリート部材の耐用年数を推定する数値モデルで使用できます。 5,6 5.3 &# この試験方法では、時間に対する質量損失を測定するための手順と一連のステップが提供されます。 この質量損失の好ましい速度は用途によって異なります。 たとえば、屋内の商業用床材の用途では、急速に起こる質量損失が好ましい場合がありますが、攻撃的な環境における屋外暴露の場合は、より遅い質量損失が有利である可能性があります。 1.1 この試験方法は、両端を一定の温度と相対湿度にさらし、最初に飽和させた円筒形試験片における一次元の乾燥と水分輸送による時間の経過に伴う質量損失を測定します。 1.2&# SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.3&# この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM C1792-14 規範的参照

  • ASTM C1005 水硬性セメントの物理試験のための質量および体積を決定するための基準質量および装置の標準仕様
  • ASTM C125 コンクリートおよびコンクリート骨材に関する標準用語
  • ASTM C157/C157M セメントモルタル及びコンクリートの硬化体長さの変化に関する標準試験方法
  • ASTM C192/C192M 研究室でのコンクリート試験片の準備と養生の標準的な方法
  • ASTM C31/C31M 現場でコンクリート試験片を作成および養生するための標準的な方法
  • ASTM C42/C42M コンクリートの穴あけおよび鋸引き試験片の準備および試験のための標準試験方法
  • ASTM C511 水硬性セメント・コンクリート試験用保湿室・保湿箱・貯水槽の標準仕様
  • ASTM C670 精度とバイアスに関する記述を含む建築材料の試験方法に関する標準実践ガイド
  • ASTM E104 水溶液で比較的一定の湿度を維持するための標準的な方法

ASTM C1792-14 発売履歴

  • 2014 ASTM C1792-14 飽和コンクリートの一次元乾燥における質量損失と時間を測定するための標準試験方法
飽和コンクリートの一次元乾燥における質量損失と時間を測定するための標準試験方法



© 著作権 2024