ISO 16525-8:2014
接着剤. 等方性導電性接着剤の試験方法. パート 8: 電気化学的マイグレーションの試験方法

規格番号
ISO 16525-8:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 16525-8:2014
範囲
ISO 16525 のこの部分では、高温多湿下で等方性導電性接着剤における電気化学的マイグレーションの発生を確認するための試験方法が規定されています。 電気抵抗も測定されます。

ISO 16525-8:2014 規範的参照

  • IEC 60068-2-1:2007 環境試験 パート 2-1: 試験 試験 A: 低温
  • IEC 60068-2-67:1995 環境試験パート 2-67: 試験方法 試験 Cy: 定常湿熱加速試験 (主に部品に使用)
  • IEC 61249-2-7:2002 プリント基板およびその他の相互接続構造用の材料 パート 2-7: コーティングされた強化基板およびコーティングされていない強化基板 エポキシ織られたクラス E ラミネートの指定された可燃性 (垂直燃焼試験)
  • ISO 291:2008 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気
  • ISO 472:2013 プラスチック用語集
  • ISO 9455-17:2002 はんだ付けフラックス 試験方法 パート 17: 表面絶縁抵抗コーム試験およびはんだ付けフラックス残留物の電気化学的移行試験

ISO 16525-8:2014 発売履歴

  • 2014 ISO 16525-8:2014 接着剤. 等方性導電性接着剤の試験方法. パート 8: 電気化学的マイグレーションの試験方法
接着剤. 等方性導電性接着剤の試験方法. パート 8: 電気化学的マイグレーションの試験方法



© 著作権 2024