GB/T 14590-2014
ボタン用液状不飽和ポリエステル樹脂 (英語版)

規格番号
GB/T 14590-2014
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2014
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/T 14590-2014
交換する
GB/T 14590-1993
範囲
この規格は、ボタン用液状不飽和ポリエステル樹脂製品の名称、技術的要件、試験方法、検査規則、包装、マーキング、輸送および保管について規定しています。 この規格は、主な架橋剤としてスチレンを使用する液状不飽和ポリエステル樹脂に適用されます。

GB/T 14590-2014 規範的参照

  • GB/T 2035-2008 プラスチック用語とその定義
  • GB/T 24148.1-2009 プラスチック. 不飽和ポリエステル樹脂 (UP-R). パート 1: 命名体系
  • GB/T 24148.2-2009 プラスチック. 不飽和ポリエステル樹脂 (UP-R). パート 2: サンプルの調製と特性測定
  • GB/T 24148.4-2009 プラスチック 不飽和ポリエステル樹脂 (UP-R) パート 4: 粘度の測定
  • GB/T 24148.7-2014 可塑性不飽和ポリエステル樹脂 (UP-R) パート 7: 室温でのゲル化時間の測定
  • GB/T 24148.8-2014 可塑性不飽和ポリエステル樹脂(UP-R) 第8部:白金コバルト比色法による色の決定
  • GB/T 2567-2008 樹脂鋳造体の性能試験方法
  • GB/T 3854-2005 強化プラスチックのベーコール硬さの試験方法
  • GB/T 7193-2008 不飽和ポリエステル樹脂の試験方法

GB/T 14590-2014 発売履歴

ボタン用液状不飽和ポリエステル樹脂



© 著作権 2024