NF C23-550-2*NF EN 50050-2:2014
手持ち式静電スプレー装置 安全要件 パート 2: 手持ち式可燃性粉体塗装装置

規格番号
NF C23-550-2*NF EN 50050-2:2014
制定年
2014
出版団体
Association Francaise de Normalisation
最新版
NF C23-550-2*NF EN 50050-2:2014
交換する
NF C23-550:2007
範囲
この欧州規格は、爆発性雰囲気内で使用される 5 ℃ ~ 40 ℃ の温度範囲での可燃性塗料粉末用のポータブル静電スプレー装置または手動操作装置の要件を指定しており、これらは独自の投影雲によって生成されます。 この欧州規格は、すべての重要な問題に取り組んでいます。 メーカーが推奨する条件下で作業を行った場合、コーティングパウダーの静電飛翔に関連する電気的危険。 コーティングパウダーには少量の追加の金属粒子も含まれる可能性があります。

NF C23-550-2*NF EN 50050-2:2014 規範的参照

  • EN 1149-5 防護服 静電気特性 パート 5: 材料特性と設計要件*2018-09-01 更新するには
  • EN 12981 塗装装置 有機粉体塗料をスプレーするスプレーブース 安全要件
  • EN 1953 コーティング材料で使用されるスプレーおよびエジェクターの安全要件
  • EN 50177 可燃性粉体塗装の固定静電塗布装置の安全要件
  • EN 60079-0 爆発性雰囲気 パート 0: 機器の一般要件
  • EN 60079-7 爆発性雰囲気パート 7: 安全性の強化「e」による機器の保護*2024-01-19 更新するには
  • EN 60204-1 機械の安全性 機械の電気設備 パート 1: 一般要件
  • EN 60529 絶縁エンクロージャによって提供される保護等級の仕様 (IP 仕様) (IEC 529-89)
  • EN 61340-4-1 静電気 パート 4-1: 特別な目的のための標準試験方法 床材および仕上げ床の抵抗 IEC 61340-4-1:2003
  • EN 62061 機械の安全性:安全関連の電気、電子、およびプログラマブル電子制御システムの機能安全性、統合正誤表 2010 年 2 月
  • EN ISO 12100 機械の安全性 設計の一般原則 リスク評価とリスク軽減*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 13849-1 機械の安全性 制御システムの安全関連部品 第 1 部: 設計の一般原則*2023-05-17 更新するには
  • EN ISO 20344 個人用保護具 - 履物の試験方法 - 修正 1 (ISO 20344:2021/Amd 1:2024)*2024-01-31 更新するには

NF C23-550-2*NF EN 50050-2:2014 発売履歴

  • 0000 NF C23-550-1:2014
  • 2007 NF C23-550:2007 爆発性雰囲気用の電気機器 手持ち式静電スプレー装置
  • 0000 NF C23-550:2002
  • 1986 NF C23-550:1986 防爆電気機器、静電投射用手動装置



© 著作権 2024