NF S31-283-1*NF EN ISO 16283-1:2014
音響学:建物および建物コンポーネントの遮音性の現場測定 パート 1: 空気伝播遮音

規格番号
NF S31-283-1*NF EN ISO 16283-1:2014
制定年
2014
出版団体
Association Francaise de Normalisation
最新版
NF S31-283-1*NF EN ISO 16283-1:2014
交換する
NF S31-049-4:1998 NF S31-049-5:1998 NF S31-049-7:1998 NF S31-049-14:2004
範囲
ISO 16283 のこの部分では、音圧測定を使用して建物内の 2 つの部屋間の空気伝播遮音性を決定する手順が規定されています。 これらの操作手順は、50 Hz ~ 5,000 Hz の周波数で容積 10 m3 ~ 250 m3 の部屋に適用されます。 テスト結果は、音場が影響する可能性がある家具のない部屋または家具付きの部屋の空気伝播遮音性を定量化、評価、比較するために使用できます。 拡散フィールドに同化できない場合があります。 測定された空気伝播遮音率は周波数に依存し、次のように換算できます。

NF S31-283-1*NF EN ISO 16283-1:2014 規範的参照

  • ISO 18233 音響:建物および室内音響に対する新しい測定法の応用
  • ISO 3382-2 音響学. 室内音響パラメータの測定. パート 2: 通常の部屋での残響時間. 技術訂正事項 1
  • ISO 717-1 音響 建物および建物コンポーネントの遮音性の校正 パート 1: 空気伝播遮音*2020-11-30 更新するには

NF S31-283-1*NF EN ISO 16283-1:2014 発売履歴

  • 2014 NF S31-283-1*NF EN ISO 16283-1:2014 音響学:建物および建物コンポーネントの遮音性の現場測定 パート 1: 空気伝播遮音
  • 0000 NF S31-283-1:2014
  • 0000 NF S31-049-14:2004
  • 1998 NF S31-049-7:1998 音響 建物および建物要素の遮音性の測定 パート 7: 床衝撃音の遮音性の現場測定。



© 著作権 2024