ISO 18233:2006
音響:建物および室内音響に対する新しい測定法の応用

規格番号
ISO 18233:2006
制定年
2006
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 18233:2006
範囲
この国際規格は、建物および建物要素の音響特性を測定するための新しい方法を適用するためのガイドラインを提供し、要件を指定します。 励起信号、信号処理、環境制御の選択に関するガイドラインと要件が、テスト対象のシステムの直線性と時間不変性の要件とともに示されています。 この国際規格は、部屋間およびファサードの空気伝播遮音、部屋の残響時間およびその他の音響パラメータの測定、残響室の吸音測定、振動レベル差および損失係数の測定などの測定に適用されます。 この国際規格は、ISO 140 (すべての部分)、ISO 3382 (すべての部分)、ISO 17497-1 などの古典的な方法をカバーする規格で指定された測定方法の代替として使用される方法を指定します。

ISO 18233:2006 規範的参照

  • IEC 61260 変更 1. 電気音響: オクターブ バンド フィルターとフラクショナル オクターブ バンド フィルター
  • IEC 61672-1 電気音響学、騒音計、パート 1: 仕様*2013-09-01 更新するには

ISO 18233:2006 発売履歴

  • 2006 ISO 18233:2006 音響:建物および室内音響に対する新しい測定法の応用
音響:建物および室内音響に対する新しい測定法の応用



© 著作権 2024