ISO 18752:2014
ゴムホースおよびホースアッセンブリ ワイヤーまたは布帛 油圧機器用単圧強化タイプ 仕様

規格番号
ISO 18752:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 18752:2022
最新版
ISO 18752:2022

ISO 18752:2014 規範的参照

  • ISO 1402:2009 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ - 油圧試験方法
  • ISO 1436:2009 ゴムホースおよびホースアッセンブリ 油性または水性流体用のワイヤーブレードで補強された油圧タイプ 仕様
  • ISO 1817:2011 加硫ゴムまたは熱可塑性ゴム 液体作用に対する耐性の測定
  • ISO 3862:2009 ゴムホースおよびホースアッセンブリ ゴム被覆スパイラルワイヤー強化の油系・水系流体用油圧タイプ 仕様
  • ISO 4079:2009 ゴムホースおよびホースアセンブリ 油性または水性流体用の布強化油圧タイプ 仕様
  • ISO 4397:2011 油圧コネクタおよび関連コンポーネント パイプの呼び外径およびホースの呼び寸法
  • ISO 4671:2007 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ ホースの寸法およびホースアセンブリの長さの測定方法
  • ISO 6743-4:1999 潤滑油、工業用潤滑油および関連製品(クラスL) 分類パート4:グループH(油圧システム)
  • ISO 6803:2008 ゴムまたはプラスチックのホースおよびホースアセンブリ、曲げのない油圧インパルス試験
  • ISO 7233:2006 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ 耐真空特性の測定
  • ISO 7326:2006 ゴムおよびプラスチックホースの静的条件下での耐オゾン性の評価
  • ISO 8033:2006 ゴムおよびプラスチックホース コンポーネント間の接着強度の測定
  • ISO 83 鋼のシャルピー衝撃試験(U字ノッチ)
  • ISO 8330:2007 ゴムおよびプラスチックのホースおよびホースアセンブリ。

ISO 18752:2014 発売履歴

  • 2022 ISO 18752:2022 ゴムホースおよびホースアセンブリ 油圧用途向けのワイヤーまたは布で強化された単圧タイプ 仕様
  • 2014 ISO 18752:2014 ゴムホースおよびホースアッセンブリ ワイヤーまたは布帛 油圧機器用単圧強化タイプ 仕様
  • 2012 ISO 18752:2012 ゴムホースおよびホースアッセンブリ ワイヤーまたは布地 利水用片タイヤ圧力強化タイプ 仕様
  • 2010 ISO 18752:2006/Amd 1:2010 ゴムホースおよびホース継手 ワイヤーフレーム材または布繊維で強化された油圧用単圧タイプ 仕様 変更内容 1
  • 2006 ISO 18752:2006 ゴムホースおよびホースアセンブリ ワイヤーまたは布地 利水用単圧強化タイプ 仕様
ゴムホースおよびホースアッセンブリ ワイヤーまたは布帛 油圧機器用単圧強化タイプ 仕様



© 著作権 2024