ISO 15031-4:2014
道路車両 排出ガス診断のための車両と外部機器間の通信 パート 4: 外部試験機器

規格番号
ISO 15031-4:2014
制定年
2014
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 15031-4:2014
範囲
ISO 15031 のこの部分では、車両によって提供される一連の標準診断サービス (OBD サービス) が指定されています。 ISO 15031 のこの部分では、スキャン ツール機能を含む、外部テスト機器によって提供される補完的な機能セットを指定しています。 これらの設備は、ISO 15031 のこの部分に準拠した、あらゆる車両上のすべての公共 OBD (車載診断) サービスへの完全、効率的、安全なアクセスを提供します。 ISO 15031 のこの部分では、次のことを指定しています。 OBD を装備した車両と外部試験装置、および - ISO 15031-5 で定義されたサービスを実行するために外部試験装置によって提供される一連の診断サービス。 ISO 15031 のこの部分は、外部テスト装置に追加の機能を組み込むことを妨げるものではありません。 ただし、そのような能力や機能が、外部試験装置に接続されている OBD 搭載車両や外部試験装置自体に悪影響を及ぼさないようにするのは、外部試験装置の設計者の責任です。

ISO 15031-4:2014 規範的参照

  • ISO 14230-2:2013 道路車両 K ライン (DoK ライン) を超える診断システム パート 2: データ リンク層
  • ISO 14230-4:2000 道路車両診断システム キーワード協定 2000 パート 4: 排出ガス関連システムの要件
  • ISO 15031-2:2010 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部機器間の通信 パート 2: 用語、定義、略語および頭字語に関するガイダンス
  • ISO 15031-3:2004 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部機器間の通信 パート 3: 診断コネクタおよび関連回路の仕様と使用
  • ISO 15031-5:2011 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部デバイス間の通信 パート 5: 排出ガス関連診断サービス
  • ISO 15031-6:2010 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部機器間の通信 パート 6: 故障診断コーディングの定義
  • ISO 15765-4:2011 道路車両、コントローラ エリア ネットワーク (DoCAN) 診断、パート 4: 関連する送信システムの要件
  • ISO 16750-2:2012 道路車両 電気および電子機器の環境条件とテスト パート 2: 電気負荷。
  • ISO 7637-2:2011 道路車両 伝導と結合による電気的干渉 パート 2: 電力線のみに沿った瞬間的なコンダクタンス
  • ISO 9141-2:1994 道路車両診断システム パート 2: デジタル情報交換のための CARB 要件
  • SAE J1699/2-1998 OBD-II関連SAE仕様検証試験手順1
  • SAE J1850 クラスBデータ通信ネットワークインターフェース*2022-12-20 更新するには

ISO 15031-4:2014 発売履歴

  • 2014 ISO 15031-4:2014 道路車両 排出ガス診断のための車両と外部機器間の通信 パート 4: 外部試験機器
  • 2005 ISO 15031-4:2005 道路車両 排出ガス関連診断のための車両と外部機器間の通信 パート 4: 外部試験機器
道路車両 排出ガス診断のための車両と外部機器間の通信 パート 4: 外部試験機器



© 著作権 2024