ISO/ASTM 51956:2013
放射線処理用の熱発光線量測定 (TLD システム) システムの使用説明書

規格番号
ISO/ASTM 51956:2013
制定年
2013
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO/ASTM 51956:2013
範囲
この実習では、熱ルミネッセンス線量計 (TLD) を使用して、光子または電子によって照射された物質の吸収線量を水への吸収線量の観点から測定する手順について説明します。 熱ルミネッセンス線量測定システム (TLD システム) は、通常、ルーチンの線量測定システムとして使用されます。

ISO/ASTM 51956:2013 規範的参照

  • ASTM E170 放射線測定と線量測定の標準用語
  • ASTM E666 ガンマ線または X 線吸収線量の計算の標準的な方法
  • ASTM E668 電子デバイスの耐放射線性試験における吸収線量を決定するための熱ルミネッセンス線量測定 (TLD) システムの標準的な手法*2020-07-01 更新するには
  • ISO 10012 測定管理システム、測定方法および測定機器の要件
  • ISO/ASTM 51261 放射線処理用の線量測定システムの校正に関する実施基準
  • ISO/ASTM 51608 50 keV ~ 7.5 MeV のエネルギーを使用した放射線処理用の X 線 (制動放射) 装置における放射線量測定の実施基準*2015-03-01 更新するには
  • ISO/ASTM 51649 300 keV ~ 25 MeV のエネルギーでの放射線処理用電子ビーム装置における線量測定の実施基準*2015-03-01 更新するには
  • ISO/ASTM 51702 放射線処理用ガンマ線照射装置における線量測定の実施基準
  • ISO/ASTM 51707 放射線処理における線量測定の不確かさの評価に関するガイドライン*2015-03-01 更新するには
  • ISO/ASTM 51939 血液照射線量測定の操作手順*2017-02-01 更新するには
  • ISO/ASTM 51940 不妊昆虫放散プログラムの線量測定に関するガイドライン*2022-08-12 更新するには
  • ISO/ASTM 52628 放射線治療線量測定の標準的な実施方法*2020-04-01 更新するには
  • ISO/ASTM 52701 放射線処理に使用される線量計および線量測定システムの性能特性評価のためのガイド

ISO/ASTM 51956:2013 発売履歴

  • 2013 ISO/ASTM 51956:2013 放射線処理用の熱発光線量測定 (TLD システム) システムの使用説明書
  • 2005 ISO/ASTM 51956:2005 放射線処理用の熱発光線量測定 (TLD) システムの使用説明書
  • 2002 ISO/ASTM 51956:2002 放射線処理用の熱発光線量測定 (TLD) システムの使用説明書
放射線処理用の熱発光線量測定 (TLD システム) システムの使用説明書



© 著作権 2024