EN 15955-1:2013
鉄道用途の線路搭載可能機械および関連機器 第 1 部: 操作および作業に関する技術要件

規格番号
EN 15955-1:2013
制定年
2013
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 15955-1:2013
交換する
FprEN 15955-1-2012
範囲
概要 この欧州規格は、自走式取り外し可能機械 (以下、機械と呼びます) および関連機器に特有の鉄道上の危険を最小限に抑えるための技術的要件を規定しています。 これらの危険は、以下に従って実行された場合にこれらの機械の試運転、運転、保守中に発生する可能性があります。 製造業者またはその認定代理人によって与えられた仕様を使用してください。 これらの機械は、信号および制御システムを操作するように設計または意図されておらず、インフラストラクチャ管理者によって特に指定された特別な動作条件下でのみ動作および実行するように設計および意図されています。 他の機械は他の欧州規格で扱われます。 付属書 D を参照してください。 EN 15955 のこの部分は、鉄道の技術要件を扱います。 パート 2 では、機械指令 (2006/42/EC) の附属書 4 に分類される機械の場合を除き、メーカーによって適合宣言される機械の要件について説明します。 例外として、認証機関との連携による適合性検査が必要です。 これらの取り外し可能な機械は、相互運用性指令で定義されている車両として意図されておらず、通常の交通が開通している鉄道線路での走行は許可されていません。 これが必要な場合は、相互運用性指令 2008/57/EC に規定されているように、認可されるか、サービスを開始する必要があります。 狭軌または広軌の路線、路面電車の路線、レールと鉄道車輪の間の接着以外を利用する鉄道、および地下インフラストラクチャーを走行する場合には、追加の要件が適用される場合があります。 この欧州規格は、作業構成においてバラストまたは地層上で部分的に支持される機械および関連機器にも適用されます。 この欧州規格は、以下には適用されません: 作業の品質または機械の性能に関する要件。 鉄道インフラ事業者が機械の使用に関して確立した特定の要件。 これが主題となります。

EN 15955-1:2013 規範的参照

  • EN 12663-1:2010 鉄道輸送 鉄道車両車体の構造要件 パート 1: 機関車および客車 (貨物車両の置き換え方法) [置き換え: CEN EN 12663]
  • EN 13309:2010 建設機械、内部電源を備えた機械の電磁両立性
  • EN 14033-1:2011 鉄道応用施設、線路、線路構造物および保守機械、運転のための技術要件。
  • EN 14363:2005 鉄道用途 鉄道車両の動作特性の受け入れ試験 動作状態と滑らかさの試験
  • EN 15273-2:2009 鉄道輸送、ゲージ、パート 2: 車両用ゲージ*2024-04-09 更新するには
  • EN 15954-1:2013 鉄道用途のトラックトレーラーおよび関連機器 第 1 部: 操作および作業の技術的要件
  • EN 15955-2:2013 鉄道用途向けの軌道搭載可能な機械および関連機器 パート 2: 一般的な安全要件
  • EN 286-3:1994 空気または窒素用の簡易耐熱圧力容器その3:圧縮空気ブレーキ装置および鉄道車両用空気圧補機用鋼製圧力容器
  • EN 286-4:1994 空気または窒素用一般不燃性圧力容器 第4部:アルミニウム合金鉄道車両用エアブレーキ装置および補助空気圧装置用圧力容器
  • EN 50121-3-1:2006 鉄道用途の電磁適合性パート 3-1: 鉄道車両と完成車両 (2008 年 5 月の修正を含む)

EN 15955-1:2013 発売履歴

  • 2013 EN 15955-1:2013 鉄道用途の線路搭載可能機械および関連機器 第 1 部: 操作および作業に関する技術要件



© 著作権 2024