ASTM D6373-13
アスファルトバインダーの特性をグレーディングするための標準仕様

規格番号
ASTM D6373-13
制定年
2013
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D6373-15
最新版
ASTM D6373-23
範囲
1.1&# この仕様2は、性能によって等級分けされたアスファルトバインダーを対象としています。 等級指定は、7 日間の平均最高舗装設計温度と最低舗装設計温度に関連しています。 この仕様には表 1 と表 2 が含まれています。 表 2 には、試験方法 D6648 と試験方法 D6723 の試験手順を組み合わせて臨界低亀裂温度を決定するための実践 D6816 が組み込まれています。 テーブルが指定されていない場合、デフォルトはテーブル 1 です。 注 1&#—25&#°C での針入度によってグレード分けされたアスファルト セメントについては、仕様 D946 を参照してください。 60℃での粘度によってグレード分けされたアスファルト セメントについては、仕様 D3381 を参照してください。 注 2&#—AASHTO R8201;29 は、アスファルト バインダーの性能グレードを決定するための非必須情報を提供します。 1.2&# SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。

ASTM D6373-13 発売履歴

  • 2023 ASTM D6373-23 性能等級別アスファルトバインダーの標準仕様
  • 2021 ASTM D6373-21a 性能等級別アスファルトバインダーの標準仕様
  • 2021 ASTM D6373-21 性能等級別アスファルトバインダーの標準仕様
  • 2016 ASTM D6373-16 アスファルトバインダーの特性をグレーディングするための標準仕様
  • 2015 ASTM D6373-15 アスファルトバインダーの特性をグレーディングするための標準仕様
  • 2013 ASTM D6373-13 アスファルトバインダーの特性をグレーディングするための標準仕様
  • 2007 ASTM D6373-07e1 アスファルトバインダーの特性をグレーディングするための標準仕様
  • 2007 ASTM D6373-07 アスファルトバインダーの特性をグレーディングするための標準仕様
  • 1999 ASTM D6373-99 アスファルトバインダーの特性をグレーディングするための標準仕様



© 著作権 2024