DS/ISO/IEC 14443-3/Amd 2:2012
ID カード 非接触集積回路カード 近接カード パート 3: 初期化と衝突防止 修正 2: fc/8、fc/4、および fc/2 のビット レート、512 バイトから 4096 バイトのフレーム サイズ、および最小 TR0

規格番号
DS/ISO/IEC 14443-3/Amd 2:2012
制定年
2012
出版団体
Danish Standards Foundation
状態
 2021-05
に置き換えられる
DS/ISO/IEC 14443-3:2021
最新版
DS/ISO/IEC 14443-3:2021
範囲
ISO/IEC 14443 のこの部分では、以下について説明します。 - 近接結合デバイス (PCD) のフィールドに入る近接カードまたはオブジェクト (PICC) のポーリング;  ——PCD との間の通信の初期段階で使用されるバイト形式、フレーム、およびタイミングPICC;  ——

DS/ISO/IEC 14443-3/Amd 2:2012 発売履歴

  • 2021 DS/ISO/IEC 14443-3:2021 個人識別用のカードおよびセキュリティ デバイス「非接触近接オブジェクト」パート 3: 初期化と衝突防止「修正 1: 動的電力レベル管理」
  • 2012 DS/ISO/IEC 14443-3/Amd 2:2012 ID カード 非接触集積回路カード 近接カード パート 3: 初期化と衝突防止 修正 2: fc/8、fc/4、および fc/2 のビット レート、512 バイトから 4096 バイトのフレーム サイズ、および最小 TR0
  • 2012 DS/ISO/IEC 14443-3/Amd 1:2012 ID カード 非接触集積回路カード 近接カード パート 3: 初期化と衝突防止 修正 1: 電磁干渉と単一サイズの固有 ID の処理
  • 2011 DS/ISO/IEC 14443-3:2011 ID カード 非接触集積回路カード 近接カード パート 3: 初期化と衝突防止
  • 0000 DS/ISO/IEC 14443-3/Amd. 3:2007
  • 0000 DS/ISO/IEC 14443-3/Amd. 1/Corr. 1:2007
  • 0000 DS/ISO/IEC 14443-3/Amd. 1:2005
  • 0000 DS/ISO/IEC 14443-3:2002



© 著作権 2024