ASTM D6837-13
乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法

規格番号
ASTM D6837-13
制定年
2013
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D6837-13
範囲
5.1&# 試験方法&#—この試験方法の使用から得られたデータは、再現可能な実験室条件下での自動車エンジンオイルの燃料節約能力の比較指標を提供します。 ベースライン校正オイル (以下、BC オイルと呼びます) は、他のすべてのオイルと比較できる基準を提供するために、このテスト用に確立されています。 BC オイルは、SAE 5W-30 グレードの完全に配合された潤滑剤です。 試験方法 D6837 (シーケンス VIB) の燃費改善 (FEI) と、現在の EPA 試験サイクルで稼働している現在の生産を代表する車両から得られた燃費結果とには、パーセントによる直接的な相関関係があります。 この試験手順は、適切な再現を行わずに 2 つの試験オイル間の差異を正確に推定できるように設計されていませんでした。 むしろ、テストオイルをBCオイルと比較するために開発されました。 仕様要件に対するエンジン オイルの性能を評価するために使用されるコンパニオン テスト方法については、仕様 D4485 の最新版で説明されています。 5.2&# 使用&#—シーケンス VIB 試験方法は、エンジン オイルの燃費仕様の承認に役立ちます。 これは、次のようなエンジン潤滑油の仕様と分類で使用されます: 5.2.1 仕様 D4485。 5.2.2&# API Publication 1509。 5.2.3&# SAE 分類 J304。 5.2.4 SAE 分類 J1423。 1.1&# この試験方法は、車両総重量が 3856 kg 以下の乗用車および小型トラックの燃費に及ぼす自動車用エンジン オイルの影響を測定するためのエンジン試験手順を対象としています。 テストは、排気量 4.6 L の指定された火花点火エンジンを使用してダイナモメーター テスト スタンドで行われます。 これは、これらの用途で使用される多粘度グレードのオイルに適用されます。 1.2&# このテスト方法では、VIBSJ と呼ばれる短縮長テストの実行も可能になります。 VIBSJ の手順は、付録 A13 に具体的に記載されている項目を除き、シーケンス VIB と同じです。 付属書 A13 に記載されている手順の変更は、シーケンス VIB 試験法の対応するセクションを参照しています。 1.3&# SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.3.1&# 例外&#—ねじ山、各国のパイプねじ/直径、チューブのサイズ、または単一供給源機器の仕様など、直接同等の SI がない場合。 ブレーキ比燃料消費量はキロワット時あたりのキログラムで測定されます。 図1〜図4において、 A2.4、A2.5、および A2.8 のインチポンド単位が標準とみなされます。

ASTM D6837-13 規範的参照

  • ASTM D1319 蛍光指示薬吸着法による液体石油製品中の炭化水素の定量のための標準試験法
  • ASTM D235 ミネラルスピリット(石油スピリット)(炭化水素系ドライクリーニング溶剤)の標準仕様
  • ASTM D240 ボンベ熱量計を使用した液体炭化水素燃料の燃焼熱の測定のための標準試験方法
  • ASTM D2699 火花点火エンジン燃料のオクタン価を研究するための標準試験方法
  • ASTM D287 原油及び石油製品の原薬比重の標準試験方法(比重計法)
  • ASTM D323 石油製品の蒸気圧試験方法(リード法)
  • ASTM D3231 ガソリン中のリン含有量を測定するための試験方法
  • ASTM D3237 原子吸光分析によるガソリン中の鉛含有量の測定方法
  • ASTM D3338 航空燃料燃焼の効果的な熱評価のための標準試験方法
  • ASTM D381 ジェット蒸発法による燃料中に存在するコロイドを測定するための標準試験方法
  • ASTM D4175 石油製品、液体燃料、潤滑油に関する標準用語
  • ASTM D4294 エネルギー分散型蛍光X線分析法による石油製品中の硫黄分の標準試験方法
  • ASTM D445 透明液体および不透明液体の動粘度の標準試験方法(動粘度の計算を含む)
  • ASTM D4485 Active API サービスカテゴリー エンジンオイル性能標準仕様
  • ASTM D525 ガソリンの酸化安定性に関する標準試験方法(誘導期法)
  • ASTM D6557 自動車エンジンオイルの防錆性を評価するための標準的な試験方法
  • ASTM D6750 高速単気筒ディーゼル エンジン オイルを評価するための標準試験方法 - 手順 1K (燃料硫黄 0.4%) および手順 1N (燃料硫黄 0.04%)
  • ASTM D86 石油製品の蒸留に関する標準試験方法
  • ASTM E191 有機化合物および有機金属化合物中の炭素および水素含有量を微量測定するための機器
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法

ASTM D6837-13 発売履歴

  • 2013 ASTM D6837-13 乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法
  • 2010 ASTM D6837-10 シーケンシャル VIB 火花点火エンジンを使用した乗用車および小型トラックのモーター オイルの燃費を測定するための標準試験方法
  • 2009 ASTM D6837-09a 乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法
  • 2009 ASTM D6837-09 乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法
  • 2008 ASTM D6837-08 乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法
  • 2006 ASTM D6837-06 乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法
  • 2005 ASTM D6837-05a 乗用車および小型トラック用VIBシーケンス火花点火エンジンにおける自動車用エンジンオイルの燃費を測定するための標準試験方法
  • 2005 ASTM D6837-05 乗用車および小型トラック用VIBシーケンス火花点火エンジンにおける自動車用エンジンオイルの燃費を測定するための標準試験方法
  • 2004 ASTM D6837-04a 乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法
  • 2004 ASTM D6837-04 乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法
  • 2003 ASTM D6837-03 乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法
  • 2002 ASTM D6837-02 乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法
乗用車・小型トラック用火花点火エンジンVIBシーケンスにおける自動車用エンジンオイルの省燃費効果を測定するための標準試験方法



© 著作権 2024