ASTM D2564-12
ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用液体接着剤の標準仕様

規格番号
ASTM D2564-12
制定年
2012
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2564-12(2018)
最新版
ASTM D2564-20
範囲
1.1 この仕様は、ポリ(塩化ビニル)配管システムの接合に使用されるポリ(塩化ビニル)(PVC)溶剤セメントの要件をカバーしています。 1.2 これらの溶剤セメントは、仕様 D1784 で定義されている化合物から作られたポリ(塩化ビニル)配管システムで使用されます。 1.3 PVC パイプと継手を接合する手順は、Practice D2855 に記載されています。 1.4 この仕様の本文は、説明資料を提供する注記、脚注、および付録を参照しています。 これらの注記および脚注(表および図にあるものを除く)は、仕様の要件とはみなされません。 1.5 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.6 以下の安全上の危険に関する警告は、この仕様のセクション 6 の試験方法の部分にのみ関係します。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D2564-12 規範的参照

  • ASTM D1084 接着剤粘度の試験方法
  • ASTM D1600 プラスチックに関する略語の標準用語
  • ASTM D1784 硬質ポリ塩化ビニル (PVC) コンパウンドおよび塩素化ポリ塩化ビニル (CPVC) コンパウンド
  • ASTM D1785 ポリ塩化ビニル (PVC) プラスチック パイプの標準仕様 表 40、80、120
  • ASTM D2467 ポリ塩化ビニル (PVC) プラスチック管継手の標準仕様 表 80
  • ASTM D2855 ポリ塩化ビニルのパイプおよび継手の液体セメント継手の製造に関する標準的な方法
  • ASTM F402 熱可塑性プラスチックパイプと継手の接合に使用される液体セメント、ペイントパテ、およびクリーナーの安全な取り扱いに関する標準的な慣行
  • ASTM F412 プラスチック配管システムに関する標準用語
  • ASTM F493 塩素化ポリ塩化ビニル(CPVC)プラスチックパイプおよび継手用の溶解性接着剤

ASTM D2564-12 発売履歴

  • 2020 ASTM D2564-20 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用溶剤セメントの標準仕様
  • 2018 ASTM D2564-12(2018) ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用溶剤セメントの標準仕様
  • 2012 ASTM D2564-12 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用液体接着剤の標準仕様
  • 2004 ASTM D2564-04(2009)e1 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用液体接着剤の標準仕様
  • 2004 ASTM D2564-04e1 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用液体接着剤の標準仕様
  • 2004 ASTM D2564-04 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用液体接着剤の標準仕様
  • 2002 ASTM D2564-02 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用溶剤系接着剤の標準仕様
  • 1996 ASTM D2564-96a ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用溶剤バインダーの標準仕様
  • 1991 ASTM D2564-91a ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用溶剤バインダーの標準仕様
  • 1991 ASTM D2564-91 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用溶剤セメントの標準仕様
ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック配管システム用液体接着剤の標準仕様



© 著作権 2024