DL/T 646-2012
送変電用鋼管構造物の製造技術条件 (英語版)

規格番号
DL/T 646-2012
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2012
出版団体
Professional Standard - Electricity
状態
に置き換えられる
DL/T 646-2021
最新版
DL/T 646-2021
交換する
DL/T 646-2006
範囲
この規格は、送変電用鋼管柱、鋼管塔、鋼管構造支持体の製造工程における材料、加工、検査、梱包、マーキング、保管、輸送に関する要件を規定しています。 この規格は、主に角形鋼管や円形鋼管を構成部品に溶融亜鉛めっきまたは溶射亜鉛(および亜鉛合金)めっきを施し防食処理を施した送変電用鋼管構造物に適用されます。 他の同様の鋼管構造も参考として実装できます。

DL/T 646-2012 規範的参照

  • GB/T 1591 低合金高強度構造用鋼*2018-05-14 更新するには
  • GB/T 2694 送電線鉄塔製造の技術的条件*2018-07-13 更新するには
  • GB/T 2828.1 目録抜き取り検査手順その1:合格品質限界(AQL)から探すロットごとの抜き取り検査計画*2013-02-15 更新するには
  • GB/T 2829 定期検査の計数サンプリング手順と表(プロセスの安定性の検査に適用)
  • GB/T 3091 低圧流体輸送用溶接鋼管*2015-09-11 更新するには
  • GB/T 3098.1 締結具の機械的特性 - ボルト、ネジ、スタッド
  • GB/T 3098.2 ファスナーの機械的性質 ナット*2015-12-10 更新するには
  • GB/T 3323 金属溶解溶接接合部X線撮影
  • GB/T 41 1種六角ナットC級*2016-02-24 更新するには
  • GB/T 470 亜鉛インゴット
  • GB/T 5117 非合金鋼および細粒鋼溶接棒*2012-11-05 更新するには
  • GB/T 5118 熱鋼溶接棒*2012-11-05 更新するには
  • GB/T 5267.3 ファスナー 溶融亜鉛メッキ
  • GB/T 5293 非合金鋼および細粒鋼のサブマージアーク溶接におけるソリッドワイヤ、フラックス入りワイヤ、およびワイヤとフラックスの組み合わせの分類要件*2018-03-15 更新するには
  • GB/T 5780 六角ボルトC級*2016-02-24 更新するには
  • GB/T 699 高品質炭素構造用鋼*2015-12-10 更新するには
  • GB/T 700 炭素形鋼
  • GB/T 702 熱間圧延棒鋼のサイズ、形状、重量および許容偏差*2017-09-29 更新するには
  • GB/T 706 熱間圧延鋼*2016-12-30 更新するには
  • GB/T 709 「熱延鋼帯、板、薄板の寸法、形状、重量及び許容偏差」*2019-03-25 更新するには
  • GB/T 8 四角頭ボルトC級*2021-12-31 更新するには
  • GB/T 805 締め付けナット
  • GB/T 8110 ガスメタルアーク溶接用非合金鋼および細粒鋼のソリッド溶接ワイヤ*2020-11-19 更新するには
  • GB/T 95 平座金グレードC
  • GB/T 985.1 ガス溶接、アーク溶接、ガスシールド溶接、高エネルギービーム溶接の推奨開先
  • GB/T 985.2 サブマージアーク溶接の推奨開先

DL/T 646-2012 発売履歴

  • 1970 DL/T 646-2021 送変電用鋼管構造物の製造技術条件
  • 2012 DL/T 646-2012 送変電用鋼管構造物の製造技術条件
  • 2006 DL/T 646-2006 送変電用鋼管構造物の製造技術条件
  • 1998 DL/T 646-1998 送電線用鋼管柱の製造技術条件
送変電用鋼管構造物の製造技術条件



© 著作権 2024