DIN EN 131-2:2012
はしご パート 2: テスト、マーキングおよび要件 ドイツ語版 EN 131-2-2012

規格番号
DIN EN 131-2:2012
制定年
2012
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 131-2:2017
DIN EN 131-2 A2 E:2013-07
最新版
DIN EN 131-2:2017-04
交換する
DIN EN 131-2:2010 DIN EN 131-2/A1:2012

DIN EN 131-2:2012 規範的参照

  • EN 131-1:2007 はしご パート 1: 用語、種類、および機能上の寸法
  • EN 131-3 はしご パート 3: ユーザー説明*2018-01-01 更新するには
  • EN 1310 丸材と製材品の性質の測定方法
  • EN 204 非構造用熱可塑性木材接着剤の分類*2016-08-01 更新するには
  • EN 301 耐荷重木造構造用のフェノールおよびアミノプラスチック接着剤の分類と性能要件*2023-02-15 更新するには
  • EN 385 フィンガージョイント構造用木材の性能要件と最小生産要件*2024-03-28 更新するには
  • EN 386:2001 合板:性能要件と最小生産要件*2024-03-28 更新するには
  • EN 391:2001 合板 - 接着層の剥離試験*2024-03-28 更新するには
  • EN 392 接着された木製パネル 接着されたラインのせん断抵抗試験
  • EN 408 木材の構造 構造用木材と集成材 物理的および機械的特性の決定
  • EN 59 ガラス繊維強化プラスチック バーコール硬度測定*2016-02-01 更新するには
  • EN 61478 ライブワーク 絶縁材料で作られたはしご、修正を含む A1:2003; IEC 61478:2001*2024-03-28 更新するには
  • EN 844-9:1997 丸鋸加工された木材 用語 第 9 部: 鋸加工された木材の特性に関する用語。
  • EN ISO 179-1 プラスチック - シャルピー衝撃特性の測定 - パート 1: 非器具衝撃試験 (ISO 179-1:2023)*2023-06-14 更新するには
  • EN ISO 527-1 プラスチック 引張特性の測定 パート 1: 一般*2019-09-18 更新するには

DIN EN 131-2:2012 発売履歴

  • 2017 DIN EN 131-2:2017-04 ラダーパート 2: 要件、テスト、フラグ
  • 2017 DIN EN 131-2:2017 はしご パート 2: テスト、マーキング、要件 ドイツ語版 EN 131-2-2010+A2-2017
  • 2012 DIN EN 131-2:2012 はしご パート 2: テスト、マーキングおよび要件 ドイツ語版 EN 131-2-2012
  • 2010 DIN EN 131-2:2010 はしご パート 2: テスト、マーキングおよび要件 ドイツ語版 EN 131-2-2010
  • 1970 DIN EN 131-2 E:2009-12 はしご DIN 要件 試験マーキング EN 1 31
  • 1970 DIN EN 131-2 E:2006-03 はしご DIN 要件 試験マーキング EN 1 31
  • 2003 DIN EN 131-2:2003 ラダーパート 2: 要件、テスト、フラグ
  • 1993 DIN EN 131-2:1993 はしご DIN テストマーキングの要件 EN 1 31 ドイツ語版 EN 131-2: 1993 パート 2 はしご、要件、テスト、マーキング、ドイツ語版 EN 131-2: 1993 DIN 4568 T 2/1188 Echelles、緊急事態、書類、商標に優先します。 ドイツ語版 EN 131-2: 1993
はしご パート 2: テスト、マーキングおよび要件 ドイツ語版 EN 131-2-2012



© 著作権 2024