ASTM B338-10e1
凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様

規格番号
ASTM B338-10e1
制定年
2010
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM B338-13
最新版
ASTM B338-17(2021)
範囲
1.1 この仕様は、表面凝縮器、蒸発器、および熱交換器を対象とした 28 グレードのチタンおよびチタン合金チューブの要件を次のようにカバーしています: 1.1.1 グレード 18212; 非合金チタン、1.1.2 グレード 28212; 非合金チタン、1.1.2.1グレード 2H8212; 非合金チタン (グレード 2、最小 UTS 58 ksi)、1.1.3 グレード 38212; 非合金チタン、1.1.4 グレード 78212; 非合金チタン + 0.12 ~ 0.25 % パラジウム、1.1.4.1 グレード 7H8212; 非合金チタン + 0.12 ~ 0.25 % 0.25 % パラジウム (グレード 7、最小 UTS 58 ksi)、1.1.5 グレード 98212;チタン合金 (3 % アルミニウム、2.5 % バナジウム)、1.1.6 グレード 118212; 非合金チタン + 0.12 ~ 0.25 % パラジウム、1.1.7 グレード128212;チタン合金 (0.3 % モリブデン、0.8 % ニッケル)、1.1.8 グレード 138212;チタン合金 (0.5 % ニッケル、0.05 % ルテニウム)、1.1.9 グレード 148212;チタン合金 (0.5 % ニッケル、0.05 % ルテニウム)、 1.1.10 グレード 158212; チタン合金 (0.5 % ニッケル、0.05 % ルテニウム)、1.1.11 グレード 168212; 非合金チタン + 0.04 ~ 0.08 % パラジウム、1.1.11.1 グレード 16H8212; 非合金チタン + 0.04 ~ 0.08 % パラジウム ( 16年生58 ksi 最小 UTS)、1.1.12 グレード 178212; 非合金チタン + 0.04 ~ 0.08 % パラジウム、1.1.13 グレード 188212; チタン合金 (3 % アルミニウム、2.5 % バナジウム) + 0.04 ~ 0.08 % パラジウム、1.1.14 グレード268212;非合金チタン + 0.08 ~ 0.14 % ルテニウム、1.1.14.1 グレード 26H8212;非合金チタン + 0.08 ~ 0.14 % ルテニウム (グレード 26、最小 UTS 58 ksi)、1.1.15 グレード 278212;非合金チタン + 0.08 ~ 0.14 %ルテニウム、 1.1.16 グレード 288212; チタン合金 (3 % アルミニウム、2.5 % バナジウム) および 0.08 ~ 0.14 % ルテニウム、1.1.17 グレード 308212; チタン合金 (0.3 % コバルト、0.05 % パラジウム)、1.1.18 グレード 318212; チタン合金(0.3 % コバルト、0.05 % パラジウム)、1.1.19 グレード 338212;チタン合金 (0.4 % ニッケル、0.015 % パラジウム、0.025 % ルテニウム、0.15 % クロム....

ASTM B338-10e1 規範的参照

  • ASTM A370 鉄鋼製品の機械試験の標準試験方法と定義
  • ASTM E1409 不活性ガス溶解技術を使用したチタンおよびチタン合金の酸素含有量の測定試験方法
  • ASTM E1447 不活性ガス溶融熱伝導法によるチタン合金中の水素定量の標準試験法
  • ASTM E1941 高融点金属および反応性金属およびその合金中の炭素含有量を測定するための標準試験方法
  • ASTM E2371 DC プラズマおよび誘導結合プラズマ原子発光分光法によるチタンおよびチタン合金の分析のための標準試験方法 (性能ベースの試験方法)*2024-04-09 更新するには
  • ASTM E2626 反応性高融点金属の分光分析のための標準ガイド
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法
  • ASTM E8 金属材料の引張試験の標準試験方法(メートル法)

ASTM B338-10e1 発売履歴

  • 2021 ASTM B338-17(2021) 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2017 ASTM B338-17e1 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2017 ASTM B338-17 凝縮器および熱交換器用シームレス溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2014 ASTM B338-14 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2013 ASTM B338-13a 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2013 ASTM B338-13 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2010 ASTM B338-10e1 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2010 ASTM B338-10 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2009 ASTM B338-09 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2008 ASTM B338-08b 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2008 ASTM B338-08a 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2008 ASTM B338-08 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2006 ASTM B338-06a 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2006 ASTM B338-06 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2005 ASTM B338-05b 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2005 ASTM B338-05a 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2005 ASTM B338-05 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2003 ASTM B338-03 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2002 ASTM B338-02 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2001 ASTM B338-01a 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 2001 ASTM B338-01 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
  • 1999 ASTM B338-99 凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様
凝縮器および熱交換器用シームレスおよび溶接チタンおよびチタン合金管の標準仕様



© 著作権 2024