IEC 60404-8-3:2005
磁性材料 パート 8-3: 個別材料仕様 半加工状態で納入される冷間圧延電気非合金鋼板および電気鋼帯

規格番号
IEC 60404-8-3:2005
制定年
2005
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2023-11
に置き換えられる
IEC 60404-8-3:2023
最新版
IEC 60404-8-3:2023
交換する
IEC 68/310/FDIS:2005 IEC 60404-8-2:1998 IEC 60404-8-3:1998
範囲
磁気回路の構築を目的とした磁性材料に適用されます。 これらの材料は、それぞれ IEC 60404-1: 2000 のクラス C.21 および B.2 に対応します。 この規格は、冷間圧延された電気的非配向性非合金(非合金)のグレードを定義します。

IEC 60404-8-3:2005 発売履歴

  • 2023 IEC 60404-8-3:2023 磁性材料 第8-3部:半加工状態で納入される冷間圧延無方向性電磁鋼板の単一材料仕様
  • 2005 IEC 60404-8-3:2005 磁性材料 パート 8-3: 個別材料仕様 半加工状態で納入される冷間圧延電気非合金鋼板および電気鋼帯
  • 1998 IEC 60404-8-3:1998 磁性材料 第8部:個別材料規格 第3部:冷間圧延非合金鋼板及び帯は半加工状態で納入
  • 1985 IEC 60404-8-3:1985 磁性材料 パート 8: 個別材料の仕様 セクション 3: 半加工状態で納入される冷間圧延磁性非合金鋼帯の仕様

IEC 60404-8-3:2005 磁性材料 パート 8-3: 個別材料仕様 半加工状態で納入される冷間圧延電気非合金鋼板および電気鋼帯 は IEC 60404-8-2:1998 磁性材料 第8部:個別材料規格 第2部:冷間圧延電気合金鋼板及び帯は半加工状態で納入 から変更されます。

磁性材料 パート 8-3: 個別材料仕様 半加工状態で納入される冷間圧延電気非合金鋼板および電気鋼帯



© 著作権 2024