GB 50702-2011
石積み構造の補強のための設計コード (英語版)

規格番号
GB 50702-2011
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2011
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB 50702-2011
範囲
この仕様書は、石積み構造物の補強を技術的に信頼でき、安全かつ適用可能であり、経済的かつ合理的であり、品質を確保するために策定される。 この規定は、住宅や一般構造物の組積造構造の補強設計に適用されます。 石積み構造を強化する前に、さまざまな建物タイプに応じて、現在の国家基準「産業建築物信頼性評価基準」GB 50144および「土木建築物信頼性評価基準」GB 50292の関連規定に従って信頼性評価を実行する必要があります。 耐震補強と組み合わせて実施する場合、現行の国家基準「建築耐震評価基準」GB 50023 の関連規定に従って耐震性評価を実施する必要があります。 組積造構造の補強設計は、単に基準に準拠するだけでなく、この規範の規定に従うだけでなく、現在の関連する国家規格の規定にも準拠します。

GB 50702-2011 規範的参照

  • GB 13014 鉄筋コンクリート用廃熱処理棒鋼*2013-09-18 更新するには
  • GB 1499.1 鉄筋コンクリート用鋼 その1 熱間圧延普通丸鋼
  • GB 1499.2 鉄筋コンクリート用鋼 その2 熱間圧延リブ鋼棒
  • GB 175 汎用ポルトランドセメント*2023-11-27 更新するには
  • GB 199 速硬ポルトランドセメント
  • GB 50003 組積造構造の設計仕様書
  • GB 50009 建築構造荷重仕様書*2012-05-28 更新するには
  • GB 50010 コンクリート構造物の設計仕様書
  • GB 50011 建築物の耐震設計基準
  • GB 50016 防火のための建築設計基準
  • GB 50017 鋼構造設計基準*2018-08-24 更新するには
  • GB 50023 建築物の耐震評価基準
  • GB 50144 産業用建築物信頼性評価基準*2019-10-12 更新するには
  • GB 50210 建物の装飾および改修プロジェクトの品質合格基準*2018-08-24 更新するには
  • GB 50292 土木建築物信頼性評価基準*2015-12-03 更新するには
  • GB 50367 コンクリート構造物の鉄筋の設計基準*2013-11-01 更新するには
  • GB 50550 建築構造補強プロジェクトの施工品質の受諾基準
  • GB/T 1499.3 鉄筋コンクリート用鋼 その3 溶接鋼メッシュ*2022-10-14 更新するには
  • GB/T 15393 鋼線亜鉛メッキ層
  • GB/T 1591 低合金高強度構造用鋼*2018-05-14 更新するには
  • GB/T 5117 非合金鋼および細粒鋼溶接棒*2012-11-05 更新するには
  • GB/T 5118 熱鋼溶接棒*2012-11-05 更新するには
  • GB/T 700 炭素形鋼
  • GB/T 9914.3 強化製品の試験方法その3:単位面積当たりの質量の求め方*2013-11-27 更新するには
  • JGJ 18 鉄筋の溶接と受け入れ手順*2012-03-01 更新するには
  • JGJ 52 普通コンクリート用砂及び砂利の品質基準及び検査方法
  • JGJ 63 コンクリートの水質基準
  • JGJ 70 建築用モルタルの基本性能試験方法

GB 50702-2011 発売履歴

  • 2011 GB 50702-2011 石積み構造の補強のための設計コード
石積み構造の補強のための設計コード



© 著作権 2024