ASTM C764-11
鉱物繊維ルースフィル断熱材の標準仕様

規格番号
ASTM C764-11
制定年
2011
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C764-17
最新版
ASTM C764-19
範囲
この仕様は、建築物で使用される製品を対象としています。 この仕様に準拠する製品はさまざまな構造で使用されていますが、主に木造フレーム構造に適用できますが、これに限定されるわけではありません。 1.1 この仕様は、屋根裏部屋または密閉された空間で使用するための結節鉱物繊維断熱材の組成と物理的特性をカバーしています。 住宅およびその他の枠組みのある建物。 1.2 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM C764-11 規範的参照

  • ASTM B152/B152M 銅板・条・平板・圧延棒の標準仕様
  • ASTM C1104/C1104M 表面のない鉱物繊維断熱材の水蒸気吸着を測定するための標準試験方法
  • ASTM C1304 断熱材の臭気評価の標準試験方法
  • ASTM C1338 断熱材および表面の防カビ性を判定するための標準試験方法
  • ASTM C1363 断熱ボックスを使用した建築コンポーネントの熱性能を測定するための標準試験方法
  • ASTM C1374 建物のルースフィル断熱材の設置厚さを決定するための標準試験方法
  • ASTM C1574 空気圧用途のルースフィル鉱物繊維断熱材のブロー密度を決定するための標準ガイド
  • ASTM C1630 建物のルースフィル断熱材の被覆率チャートの作成に関する標準ガイド
  • ASTM C168 断熱に関する標準用語
  • ASTM C177 ガード付きホットプレート法を使用した定常状態の熱流束と伝導率の標準試験方法
  • ASTM C390 バッチプレハブ断熱材のサンプリングと受け入れに関する標準的な慣行
  • ASTM C518 熱流量計法による定常状態の熱流束および熱伝達特性を測定するための標準試験方法
  • ASTM C687 ルースフィル建築材料の熱抵抗を決定するための標準的な方法
  • ASTM C870 断熱材調整の標準的なやり方
  • ASTM E136 建物および建築システムの経済評価における不確実性とリスクに対処するための技術的オプション
  • ASTM E970 輻射熱エネルギー源を使用した、露出した屋根裏床断熱材の臨界放射束の標準試験方法
  • ASTM G1 「クリーン」な腐食試験片の準備と評価のための標準的な手法

ASTM C764-11 発売履歴

  • 2019 ASTM C764-19 鉱物繊維ルースフィル断熱材の標準仕様
  • 2017 ASTM C764-17 ルースフィル鉱物繊維断熱材の標準仕様
  • 2011 ASTM C764-11 鉱物繊維ルースフィル断熱材の標準仕様
  • 2007 ASTM C764-07 鉱物繊維ルースフィル断熱材の標準仕様
  • 2006 ASTM C764-06a ルースフィル鉱物繊維断熱材の標準仕様
  • 2006 ASTM C764-06 ルースフィル鉱物繊維断熱材の標準仕様
  • 2005 ASTM C764-05 ルースフィル鉱物繊維断熱材の標準仕様
  • 2004 ASTM C764-04 鉱物繊維ルースフィル断熱材の標準仕様
  • 2002 ASTM C764-02 鉱物繊維ルースフィル断熱材の標準仕様
  • 1999 ASTM C764-99 鉱物繊維ルースフィル断熱材の標準仕様
  • 1988 ASTM C764-88 鉱物繊維ルースフィル断熱材の標準仕様
鉱物繊維ルースフィル断熱材の標準仕様



© 著作権 2024