ASTM D7173-11
ポリマー改質アスファルトからのポリマー分離の可能性を判断するための標準操作手順

規格番号
ASTM D7173-11
制定年
2011
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D7173-14
最新版
ASTM D7173-20
範囲
ポリマー改質アスファルトの購入者には、購入した材料の完全性を維持するための適切な保管および取り扱い手順に関するガイドラインを提供する必要があります。 この実践は、これらの材料の特性を理解し、さまざまな供給源を比較するための重要なツールを提供します。 1.1 この実践は、静的加熱保管条件下でポリマーがポリマー改質アスファルトから分離する傾向を決定するための実験室手順について説明します。 この実践に従って準備された材料のテスト結果は、製品を配合するときのガイドラインとして、または現場での取り扱い手順を確立するために使用できます。 上部試験片と下部試験片の試験結果に大きな差がある場合は、ポリマーとベースアスファルトの間にある程度の不適合性があることを示しています。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなします。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D7173-11 発売履歴

  • 2020 ASTM D7173-20 ポリマー改質アスファルトの偏析傾向を決定するための標準的な手法
  • 2014 ASTM D7173-14 ポリマーおよびポリマー改質ビチューメンの分離傾向を決定するための標準的な方法
  • 2011 ASTM D7173-11 ポリマー改質アスファルトからのポリマー分離の可能性を判断するための標準操作手順
  • 2005 ASTM D7173-05 ポリマー改質アスファルトからポリマーを分離する可能性を判断するための標準的な手法



© 著作権 2024