DIN EN 15895:2011
弾薬推進式手持ち工具、安全要件、釘打ちおよびハードマーキング工具、ドイツ語版 EN 15895-2011

規格番号
DIN EN 15895:2011
制定年
2011
出版団体
German Institute for Standardization
状態
 2018-08
に置き換えられる
DIN EN 15895:2018
DIN EN 15895 A1 E:2017-03
最新版
DIN EN 15895:2023-09
交換する
DIN 7260-1:1976 DIN 7260-2:1974 DIN EN 15895-1:2009
範囲
この欧州規格は、中間部材 (ピストン) で動作するカートリッジ操作の固定ツールおよびハード マーキング ツールの安全要件をカバーしています。 この欧州規格は、カートリッジ式固定ツールやハードマーキングツールが意図どおりに使用された場合、および合理的に予見可能な誤使用条件下で使用された場合に、カートリッジ式固定ツールおよびハードマーキングツールに関連するすべての重大な危険、危険な状況、および事象を扱います。

DIN EN 15895:2011 規範的参照

  • EN 61310-1:2008 機械の安全性 指示、標識および操作 パート 1: 視覚、聴覚、および触覚信号の要件
  • EN ISO 11201:2010 音響 機械や装置から発生する騒音 作業場所およびその他の指定された場所から発生する音圧レベルの測定 反射面上の近似自由音場の工学的手法
  • EN ISO 11688-1:2009 音響: 低騒音機械および装置の設計、推奨ガイドライン パート 1: 計画
  • EN ISO 12100-1:2003 機械の安全性 設計の基本概念、一般原則 パート 1: 基本用語、方法論 修正 A1-2009 を含む [置き換え: CEN EN 292-1]*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 12100-2:2003 機械の安全性 基本概念と設計の一般原則 パート 2: 技術原則 修正 A1-2009 を含む [置き換え: CEN EN 292-2]*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 13732-1:2008 熱環境の人間工学 接触表面に対する人間の反応の評価方法 パート 1: 高温表面 (ISO 13732.1:2006)
  • EN ISO 3744:2010 音響学 音圧法による騒音源の音響パワーレベルの決定 反射面上の近似自由音場の工学的手法。*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 4871:2009 音響:機械や装置からの騒音放射値の宣言と検証
  • ISO 2768-1:1989 一般公差パート 1: 公差のない直線寸法および角度寸法の公差

DIN EN 15895:2011 発売履歴

  • 2023 DIN EN 15895:2023-09 カートリッジ タイプのハンドツールの安全要件 固定およびハードマーク付きツール、ドイツ語版および英語版 prEN 15895:2023 / 注: 発行日 2023-07-28* DIN EN 15895 (2018-08) を置き換えることを目的としています。
  • 2018 DIN EN 15895:2018-08 カートリッジハンドツールの安全要件 固定およびハードマーク付きツール
  • 2018 DIN EN 15895:2018 弾薬推進ハンドツール 安全要件 釘打ちおよびハードマーキングツール、ドイツ語版 EN 15895-2011+A1-2018
  • 2011 DIN EN 15895:2011 弾薬推進式手持ち工具、安全要件、釘打ちおよびハードマーキング工具、ドイツ語版 EN 15895-2011
  • 0000 DIN EN 15895-1:2009
  • 1976 DIN 7260-1:1976 爆発実行ツールの定義、構造特性、名前
  • 1974 DIN 7260-2:1974 爆発作動工具 パート 2: 安全特性試験
弾薬推進式手持ち工具、安全要件、釘打ちおよびハードマーキング工具、ドイツ語版 EN 15895-2011



© 著作権 2024