EN 15776:2011
未焼成の圧力容器 15% 以下の破壊後の細長い鋳鉄で作られた圧力容器および圧力コンポーネントの設計および製造要件

規格番号
EN 15776:2011
制定年
2011
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
状態
に置き換えられる
EN 15776:2011+A1:2015
最新版
EN 15776:2022
範囲
この欧州規格は、破断後の伸びが以下の基準を満たす特定のグレードについて、以下の材料規格から詳細が指定されている材料で作られた圧力容器および圧力容器部品の設計、材料、製造および試験に関する要件を規定しています。 ~ 15 %: EN 1561、ファウンディング グレー鋳鉄。 EN 1563、創設 - 球状黒鉛鋳鉄。 EN 13835、創設 - オーステナイト系鋳鉄。 指令 97/23/EC に従って、容器または圧力部品に許容される内容物はグループ 2 の流体のみです。

EN 15776:2011 規範的参照

  • EN 12680-3 鍛造品の超音波検査 その3 ダクタイル鋳鉄鋳物*2024-04-09 更新するには
  • EN 13445-3:2009 不燃性圧力容器 パート 3: 設計
  • EN 13445-5:2009 不燃性圧力容器 パート 5: 検査と試験
  • EN 13445-6:2009 火のない圧力容器 パート 6: 球状黒鉛鋳鉄から製造される圧力容器および圧力コンポーネントの設計および製造要件
  • EN 1370 鋳造・表面状態検査*2024-04-09 更新するには
  • EN 1371-1:1997 鋳造・液漏れ検査・その1:砂型鋳物、重力鋳物、低圧鋳物
  • EN 13835 鋳造.オーステナイト系鋳鉄*2012-01-01 更新するには
  • EN 1559-1 確立 - 技術的な提供条件 - パート 1: 一般
  • EN 1559-3 鋳造 輸送の技術条件 パート 3: 鉄鋳物の追加要件 鋳造 輸送の技術条件 パート 3: 鉄鋳物の追加要件*2024-04-09 更新するには
  • EN 1561 ねずみ鋳鉄を鋳造*2023-12-13 更新するには
  • EN 1563 球状黒鉛鋳鉄を設立*2018-08-01 更新するには
  • EN 764-5:2002 圧力機器 パート 5: 材料の認定および検査に関する文書*2024-04-09 更新するには
  • EN ISO 8062-3 製品幾何学的仕様 (GPS) 成形品の寸法および幾何公差 パート 3: 鋳物の一般寸法、幾何公差、および加工代*2023-03-01 更新するには

EN 15776:2011 発売履歴

  • 2022 EN 15776:2022 未焼成の圧力容器 15% 以下の破壊後の細長い鋳鉄で作られた圧力容器および圧力コンポーネントの設計および製造要件
  • 2015 EN 15776:2011+A1:2015 未焼成の圧力容器 破壊後の伸びが 15% 以下の鋳鉄製の圧力容器および圧力コンポーネントの設計および製造の要件
  • 2011 EN 15776:2011 未焼成の圧力容器 15% 以下の破壊後の細長い鋳鉄で作られた圧力容器および圧力コンポーネントの設計および製造要件



© 著作権 2024