DIN EN 14085:2011
弾力性のある床材 可動床材の仕様、ドイツ語版 EN 14085-2010

規格番号
DIN EN 14085:2011
制定年
2011
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN ISO 20326:2018
最新版
DIN EN ISO 20326:2018
交換する
DIN EN 14085:2010
範囲
この欧州規格は、弾性床材で構成される表面層を備えた床パネルの要件と試験方法を指定しています。 フロアパネルは家庭用および商業用レベルの使用に適していると考えられています。 この欧州規格は、バスルーム、ランドリールーム、サウナ、またはウェットクリーニングが必要な部屋など、頻繁に水に濡れる場所には適用されません。 この欧州規格には、マーキングとパッケージングの要件も含まれています。

DIN EN 14085:2011 規範的参照

  • EN 12104 弾力性のある床材 コルク床材 仕様*2018-12-01 更新するには
  • EN 12199 弾性床材 均質および不均質に形成された弾性床材の仕様。
  • EN 12466:1998 弾力性のある床材。
  • EN 13845 弾力性のある床材 強化滑り止め粒子を使用したポリ塩化ビニル床材 仕様*2017-08-01 更新するには
  • EN 14565 弾力性のある床材 合成熱可塑性ポリマー床材 仕様
  • EN 1817 弾性床材 均質および不均一な平面上の弾性床材の仕様。
  • EN 309:2005 パーティクルボードの定義と分類
  • EN 316:2009 木質繊維板の定義、分類および記号
  • EN 424 弾力性のある床材 - 家具の脚のシミュレートされた動きの影響の測定*2024-04-09 更新するには
  • EN 425 弾性床材と積層床材 - 椅子のキャスター効果試験
  • EN 427 弾力性のある床材 床タイルの辺の長さ、たわみ、真直度の決定
  • EN 428 弾力性のある床材の総厚の測定
  • EN 548 弾力性のある床材 - 模様のあるリノリウムと模様のないリノリウムの仕様
  • EN 649 弾性床材 均質および不均質ポリ塩化ビニル床材の仕様
  • EN 651 弾力性のある床材 発泡層を備えたポリ塩化ビニル床材 仕様
  • EN 652 弾力性のある床材 コルクの内張りを施したポリ塩化ビニル床材 仕様
  • EN 653 弾力性のある床材 発泡(クッション状)ポリ塩化ビニル床材 仕様
  • EN 655 弾性被覆材としてビニル摩耗層を備えたセメント系組成コルクタイルの仕様
  • EN 669:1997 弾力性のある床材空気湿度の変化によるリノリウムパネルの寸法変化の測定
  • EN 685 Resilient@ テキスタイルおよびラミネート床材 - カテゴリー
  • ISO 24336 ラミネート床材、水への部分浸漬による膨潤後の厚さの測定

DIN EN 14085:2011 発売履歴

  • 2018 DIN EN ISO 20326:2018 緩く敷設された床パネル/アセンブリ用の弾性床材の仕様 (ISO 20326:2016)、ドイツ語版 EN ISO 20326:2018
  • 2011 DIN EN 14085:2011 弾力性のある床材 可動床材の仕様、ドイツ語版 EN 14085-2010
  • 2010 DIN EN 14085:2010 弾力性のある床材、可動床材の仕様、ドイツ語版 EN 14085-2010
  • 1970 DIN EN 14085:2003 弾力性のある床材 - ゆったり敷くための床パネルの仕様
弾力性のある床材 可動床材の仕様、ドイツ語版 EN 14085-2010



© 著作権 2024