ASTM E1731-11
清掃室用手袋に付着した不揮発性残留物を重量測定するための標準試験方法

規格番号
ASTM E1731-11
制定年
2011
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1731-11(2018)
最新版
ASTM E1731-11(2018)
範囲
この試験方法によって得られる NVR は、手袋によって扱われる表面に放出できる量です。 室温と試験温度の間のわずかな差が重大な差異をもたらす可能性は低いため、指定された温度での溶媒の蒸発は、室温で存在すると予想される NVR を定量化することです。 この方法は、乾式作業のみに制限されているクリーンルーム用手袋の適合性を判断するために、必要以上に積極的な場合があります。 NVR を決定するには、他にもさまざまな方法が存在します。 たとえば、Practice G120 や IES-RP-CC005 などです。 この試験は、他の目的で使用される試験方法を置き換えることを目的としたものではありません。 1.1 この試験方法は、宇宙船の組み立て、洗浄、または試験が行われるクリーンルームで使用される手袋からの溶剤抽出可能不揮発性残留物 (NVR) の測定を対象としています。 1.2 対象となる NVR は、抽出品質を考慮して選択された特定の溶媒を使用して手袋から抽出できるもの、または特定の施設で使用される溶媒を代表するものです。 代替溶媒を使用することもできますが、それらを使用すると異なる値が生成される可能性があるため、手順データシートで特定する必要があります。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この規格には他の測定単位は含まれません。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E1731-11 規範的参照

  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM E2217 航空クリーンルームおよび汚染管理エリアの設計および建設の標準実務
  • ASTM F50 単一サブマイクロメートル以上の粒子を検出できる機器を使用して、制御された粉塵および無菌エリアで浮遊粒子のサイズを測定し、計数することを継続的に行います。
  • ASTM G120 ソックスレー抽出による可溶性残留不純物を測定するための標準試験法
  • ISO 14644-1 
  • ISO 14644-2 クリーンルームと関連する管理環境 パート 2: 空気清浄度に対するクリーンルームのパフォーマンスの証拠を提供するための粒子濃度モニタリングの使用

ASTM E1731-11 発売履歴

  • 2018 ASTM E1731-11(2018) クリーンルーム用手袋中の不揮発性残留物を重量測定するための標準試験方法
  • 2011 ASTM E1731-11 清掃室用手袋に付着した不揮発性残留物を重量測定するための標準試験方法
  • 2006 ASTM E1731-06 清掃室用手袋の不揮発性残留物を重量測定するための標準試験方法
  • 1995 ASTM E1731-95(2001) クリーンルーム用手袋中の不揮発性残留物を重量測定するための標準試験方法
  • 1995 ASTM E1731-95e1 クリーンルーム用手袋の不揮発性残留物の重量測定のための標準試験方法
清掃室用手袋に付着した不揮発性残留物を重量測定するための標準試験方法



© 著作権 2024