UL 1709-2005
構造用鋼製保護材の急速加熱燃焼試験

規格番号
UL 1709-2005
制定年
2005
出版団体
Underwriters Laboratories (UL)
状態
 2011-08
に置き換えられる
UL 1709 BULLETINS-2006
最新版
UL 1709-2022
範囲
1.1 これらの要件は、急速な温度上昇火災に対する保護材料の耐性を測定する試験方法について説明しています。 1.2 この試験方法は、構造部材に適用される保護材料の熱抵抗と、保護材料が火災曝露に耐える能力を評価することを目的とした、本格的な火災曝露を対象としています。 1.3 この試験方法は、予想されるさまざまな環境条件に耐える保護材の能力を評価することを目的として、小規模火災への曝露も対象としています。

UL 1709-2005 発売履歴

  • 1970 UL 1709-2022 構造用鋼用保護材の安全性急上昇試験に関するUL規格
  • 2017 UL 1709-2017 構造用鋼保護材の安全性高速燃焼試験に関するUL規格(第5版)
  • 2016 UL 1709 BULLETIN-2016 構造用鋼保護材の安全な急速温度火災試験に関するUL規格(コメント締切:2016年1月23日)
  • 2015 UL 1709 BULLETIN-2015 構造用鋼保護材の安全性急発火試験に関するUL規格
  • 2011 UL 1709 BULLETIN-2011 構造用鋼保護材の安全な急速加熱試験に関するUL規格(コメント締切:2011年8月1日)
  • 2011 UL 1709-2011 構造用鋼材断熱材の急加熱耐火試験
  • 2007 UL 1709 BULLETIN-2007 構造用鋼用保護材の急速加熱発火試験に関するUL安全規格
  • 2006 UL 1709 BULLETINS-2006 構造用鋼保護材料の安全な急速温度火災試験に関する UL 規格 (2006 年 12 月 22 日 (2p); 2006 年 10 月 20 日 (2p))
  • 2005 UL 1709-2005 構造用鋼製保護材の急速加熱燃焼試験
  • 1994 UL 1709-1994 構造用鋼保護材料の安全な急速温度火災試験に関する UL 規格 (第 2 版、1998 年 5 月 21 日再版改訂版 (含む))



© 著作権 2024