ASTM D2050-11
関連コンポーネントの標準用語

規格番号
ASTM D2050-11
制定年
2011
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2050-11e1
最新版
ASTM D2050-23
範囲
1.1 この用語文書では、縫い目やステッチを除き、繊維製品の製造に使用されるボタン、面ファスナー、スナップ ファスナー、スライド ファスナーなどのファスナーおよびクロージャとみなされる品目に関する用語を取り上げます。 1.2 セクション 3「用語」は、この文書の 4 つの専門分野に特化した 4 つのサブセクションに分類されています。 1.2.1 ボタンに関するもの 1.2.2 面ファスナーに関するもの 1.2.3 スナップ ファスナーに関するもの 1.2.4 に関するものスライド ファスナー 1.3 ボタンに特に関連する用語では、ボタン業界で使用される特別な用語や特別な意味を取り上げます。 これらは、縫い付けフランジとシャンクボタンにのみ適用されます。 1.3.1 この用語文書で定義されているボタンの主なタイプを図 1 と 2 に示します。 1-8. 1.3.2 これらの図は説明のみを目的としており、設計を制限することを意図したものではありません。 1.4 特にスナップファスナーに関連する用語には、図 9 にプロングリングが取り付けられたファスナー部品の図が含まれます。 1.4.1 これらの図は説明のみを目的としており、設計を制限することを意図したものではありません。 1.5 この用語で定義されるスライドファスナーの主要部分に特に関連する用語を図 2 〜 3 に示します。 10-19。 1.5.1 これらの図は説明のみを目的としており、設計を制限することを意図したものではありません。 1.6 特に繊維接合構造 (縫い目とステッチ) に関連する用語は、用語 D5646 で詳細に説明されています。 1.7 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D2050-11 発売履歴




© 著作権 2024