ASTM E1652-10
金属被覆白金測温抵抗体、卑金属熱電対、貴金属熱電対製造用の酸化マグネシウム粉末、酸化アルミニウム粉末、クラッシャブル絶縁体の標準仕様

規格番号
ASTM E1652-10
制定年
2010
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1652-14
最新版
ASTM E1652-21
範囲
1.1 この仕様は、金属シース白金測温抵抗体 (PRT)、貴金属熱電対、卑金属熱電対、およびそれぞれのケーブルの製造に使用される酸化マグネシウム (MgO) および酸化アルミニウム (Al2O3) の粉末と圧潰可能な絶縁体の要件をカバーしています。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなします。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E1652-10 発売履歴

  • 2021 ASTM E1652-21 卑金属熱電対、金属シース白金測温抵抗体、貴金属熱電対の製造に使用される酸化マグネシウムおよび酸化アルミニウムの粉末およびクラッシャブル絶縁体の標準仕様
  • 2015 ASTM E1652-15 卑金属熱電対、金属ケース白金測温抵抗体、貴金属熱電対の製造に使用される酸化マグネシウムおよび酸化アルミニウムの粉末および扁平絶縁体の標準仕様
  • 2014 ASTM E1652-14a 卑金属熱電対、金属ケース白金測温抵抗体、貴金属熱電対の製造に使用される酸化マグネシウムおよび酸化アルミニウムの粉末および平坦絶縁体の標準仕様
  • 2014 ASTM E1652-14 卑金属熱電対、金属ケース白金測温抵抗体、貴金属熱電対の製造に使用される酸化マグネシウムおよび酸化アルミニウムの粉末および平坦絶縁体の標準仕様
  • 2010 ASTM E1652-10 金属被覆白金測温抵抗体、卑金属熱電対、貴金属熱電対製造用の酸化マグネシウム粉末、酸化アルミニウム粉末、クラッシャブル絶縁体の標準仕様
  • 2003 ASTM E1652-03 酸化マグネシウム、酸化アルミニウムの粉末や金属シース白金測温抵抗体用の圧潰碍子の製造に使用される卑金属熱電対および貴金属熱電対の標準仕様
  • 2000 ASTM E1652-00 金属シールド白金測温抵抗体、卑金属熱電対、貴金属熱電対の製造に使用される酸化マグネシウム、酸化アルミニウム粉末、扁平絶縁体の標準仕様



© 著作権 2024