ISO 13910:2005
構造用木材 強度等級木材の特性値 サンプリング、実物大検査・評価

規格番号
ISO 13910:2005
制定年
2005
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 13910:2014
最新版
ISO 13910:2014
範囲
この国際規格は、構造工学設計を扱うコードで使用するための、製材された木材の構造特性の特性値を評価するためのサンプリング、実物大試験および評価手順を規定しています。 これは、構造用木材の特性を試験および評価するための他の規格との同等性を確立するための方法を提供します。 短時間(約 1 分間)荷重を受ける長方形断面の製材に適用されます。 その評価手順は、品質管理の目的や木材の小包の受け入れに使用することを意図したものではありません。

ISO 13910:2005 発売履歴

  • 2014 ISO 13910:2014 木造構造、強度等級別木材、構造特性の試験方法
  • 2005 ISO 13910:2005 構造用木材 強度等級木材の特性値 サンプリング、実物大検査・評価
構造用木材 強度等級木材の特性値 サンプリング、実物大検査・評価



© 著作権 2024