ISO 11960:2004
石油・ガス産業 油井ケーシングおよびチューブ用鋼管

規格番号
ISO 11960:2004
制定年
2004
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 11960:2004/Cor 1:2006
最新版
ISO 11960:2020
範囲
1.1 この国際規格は、鋼管(ケーシング、チューブ、プレーンエンドケーシングライナーおよびパップジョイント)、カップリングストックおよび付属品の技術納品条件を規定し、3 つの製品仕様レベル(PSL-1、PSL-2、PSL-)の要件を確立します。 3)。 PSL-1 の要件は、この国際規格の基礎です。 H-40 および L-80 9Cr を除くすべてのグレードに対する PSL-2 および PSL-3 のさまざまなレベルの標準技術要件を定義する要件は、附属書 H に含まれています。 この国際規格の対象となるパイプのサイズ、質量は次のとおりです。 肉厚、グレードおよび適用可能な最終仕上げを表 C.1 ~ C.3 および表 E.1 ~ E.3 に示します。 購入者と製造者の合意により、この国際規格は他のプレーンエンドパイプのサイズや肉厚にも適用できます。 この国際規格は、API 仕様 5B に従って次の接続に適用されます。 短い丸ネジケーシング (STC); ?長い丸ネジケーシング (LC); ?バットレススレッドケーシング (BC); ?エクストリームラインケーシング(XC)。 ?ノンアプセットチューブ (NU); ?外部アプセットチューブ (EU); ?一体型ジョイントチューブ (IJ)。 このような接続について、この国際規格は、カップリングとねじの保護に関する技術的な納品条件を指定しています。 強化された耐漏洩接続に関してオプションで合意できる補足要件は、付録 A.11 (SR22) に記載されています。 この国際規格は、ISO/API 規格でカバーされていない接続を備えたチューブラーにも適用できます。 1.2 この国際規格が適用される製品の 4 つのグループには、次のグレードのパイプが含まれます。 グループ 1: グレード H、J、K、および N のすべてのケーシングおよびチューブ。 ?グループ 2: グレード C、L、M、T のすべてのケーシングとチューブ。 ?グループ 3: すべてのケーシングとチューブはグレード P。 ?グループ 4: グレード Q のすべてのケーシング。 1.3 ラベル 1: 4-1/2 より大きいがラベル 1: 10-3/4 より小さいケーシング サイズは、購入者がチューブ サービスで使用するように指定できます。 表 C を参照してください。 1、C.24、C.30、および C.31、または表 E.1、E.24、E.30、および E.31。 1.4 非破壊検査、カップリングブランク、アプセットケーシング、電気溶接ケーシング、衝撃試験、シールリングカップリングおよび証明書について購入者と製造業者の間で任意に合意できる補足要件は、付録 A に記載されています。 1.5 この国際規格は適用されません。 スレッド要件に合わせて。

ISO 11960:2004 規範的参照

  • API Bull 5C2 ケーシング、チューブ、およびドリルパイプの性能速報 (第 20 版)
  • API Bull 5C3 ケーシング チューブ ドリル パイプおよびライン パイプの性能公式と計算に関する速報
  • API Spec 5B ケーシング@チューブ@およびラインパイプのねじ切り@ゲージおよびねじ検査の仕様 (第15版)
  • API Std 5T1 欠陥用語標準 第10版
  • ISO 10400 石油・ガス産業向けのケーシング、チューブ、ドリルパイプ、ラインパイプの性能公式と計算
  • ISO 11484 鉄鋼製品 非破壊検査(NDT)要員の事業主資格制度*2019-04-01 更新するには
  • ISO 13665 圧力用途の耐圧継目無鋼管本体および溶接鋼管本体の表面欠陥検出のための磁粉検査
  • ISO 13678 石油およびガス産業 ケーシング、チューブ、ラインパイプ、ドリルパイプコンポーネント用のネジ油の試験と評価*2010-12-01 更新するには
  • ISO 31-0 数量と単位 パート 0: 一般原則 修正 2*2005-10-01 更新するには
  • ISO 643 鋼 — 見かけの結晶粒径の顕微鏡検査による測定*2020-03-01 更新するには
  • ISO 6506-1 金属材料 ブリネル硬さ試験 パート 1: 試験方法*2014-10-01 更新するには
  • ISO 6508-1 金属材料のロックウェル硬さ試験 その1:試験方法*2023-12-13 更新するには
  • ISO 6892 金属材料の常温引張試験
  • ISO 7500-1 金属材料 静的一軸試験機の校正と検証 第 1 部:引張・圧縮試験機 力測定システムの校正と検証*2018-02-01 更新するには
  • ISO 8501-1 コーティングおよび関連製品を塗布する前の鋼基材の準備 表面の清浄度の目視評価 パート 1: コーティングされていない鋼基材および元のコーティングを完全に除去した後の鋼基材の腐食レベルと準備レベル*2007-05-01 更新するには
  • ISO 9303 継目無鋼管および圧力用途の溶接鋼管(サブマージアーク溶接を除く)の長手方向の欠陥を検出するための全周超音波検査
  • ISO 9304 シームレス鋼管および圧力用溶接鋼管(サブマージアーク溶接を除く)の欠陥検査のための渦電流検査
  • ISO 9305 圧力用途継目無鋼管の全周超音波流による横断欠陥検査
  • ISO 9402 継目無鋼管および溶接(サブマージアーク溶接を除く)加圧用鋼管の長手方向欠陥検査のための全周磁化変換・鎖交磁束試験。
  • ISO 9598 圧力用継目無鋼管の横断欠陥検出 強磁性鋼管の全周磁化・鎖交磁束試験
  • ISO 9764 圧力用途の抵抗溶接および高周波溶接鋼管溶接部の長手方向欠陥の超音波検査
  • ISO/TR 9769 鉄鋼:利用可能な分析方法のレビュー*2018-12-13 更新するには

ISO 11960:2004 発売履歴

  • 2020 ISO 11960:2020 石油およびガス産業 - 井戸ケーシングまたはパイプライン用鋼管
  • 2014 ISO 11960:2014 石油およびガス産業、井戸のケーシングまたはチューブ用鋼管
  • 2011 ISO 11960:2011 石油・ガス産業 油井ケーシングおよびチューブ用鋼管
  • 2006 ISO 11960:2004/Cor 1:2006 石油およびガス産業、油井のケーシングまたはチューブ用鋼管、技術訂正事項 1
  • 2004 ISO 11960:2004 石油・ガス産業 油井ケーシングおよびチューブ用鋼管
  • 2002 ISO 11960:2001/Cor 1:2002 石油およびガス産業、油井のケーシングまたはチューブ用鋼管、技術訂正事項 1
  • 2001 ISO 11960:2001 石油・ガス産業における油井ケーシングおよびチューブ用鋼管
  • 1996 ISO 11960:1996 石油・ガス産業、貯水管およびケーシング用鋼管
石油・ガス産業 油井ケーシングおよびチューブ用鋼管



© 著作権 2024