ISO 11484:2019
鉄鋼製品 非破壊検査(NDT)要員の事業主資格制度

規格番号
ISO 11484:2019
制定年
2019
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 11484:2019
範囲
この文書は、雇用主の責任の下で以下の鉄鋼製品の試験を実施する非破壊検査 (NDT) 要員に対する雇用主の資格制度を規定しています。 b) 平らな製品、長い製品、レール、バー、セクション、ロッド、ワイヤー。 この文書は、鉄鋼製品の NDT における特定のタスクを実行するためのレベル 1 およびレベル 2 の NDT 要員の能力に関する資格要件を指定します。 この資格は、特定の鉄鋼製品および特定の試験方法に対して雇用主によって発行されます。 この文書は、主に以下の NDT 方法のいずれかを使用して鉄鋼製品の自動試験を実行する NDT 担当者に適用されます。 a) 渦電流試験 (ET)。 b) リークテスト (LT)。 c) 液体浸透試験 (PT); d) 磁気試験 (MT); e) 放射線検査 (RT); f) 超音波検査 (UT); g) 視覚テスト (VT)。

ISO 11484:2019 規範的参照

  • ISO 18490 非破壊検査 NDT 職員の視力評価
  • ISO 9712:2012 非破壊検査 非破壊検査 (NDT) 担当者の資格と認定

ISO 11484:2019 発売履歴

  • 2019 ISO 11484:2019 鉄鋼製品 非破壊検査(NDT)要員の事業主資格制度
  • 2009 ISO 11484:2009 鉄鋼製品 非破壊検査(NDT)要員の事業主資格制度
  • 1994 ISO 11484:1994 圧力用鋼管非破壊検査員の資格・認定
鉄鋼製品 非破壊検査(NDT)要員の事業主資格制度



© 著作権 2024