EN 15836-1:2010
プラスチック: スイミング プール用の可塑化ポリ塩化ビニル (PVC-P) フィルム パート 1: 厚さ 0.75 mm 以上の均質フィルム

規格番号
EN 15836-1:2010
制定年
2010
出版団体
European Committee for Standardization (CEN)
最新版
EN 15836-1:2010
交換する
DIN EN 15836-1:2008
範囲
この欧州規格は、地下プールのライナーとして使用する公称厚さ 0.75 mm 以上の可塑化ポリ塩化ビニル (PVC-P) の均質膜の視覚的、寸法的、機械的、耐久性の特性を規定しています。 また、膜の製造に使用される PVC-P の組成の特性も指定します。 特に、水温が 28 ℃ 以下のプールでの使用を目的とした均質膜に適用されます。 膜メーカーが水温を継続的に 28 ℃ 以上に維持することを許可している場合、この文書も適用されます。

EN 15836-1:2010 規範的参照

  • EN 1107-2 フレキシブルパネルの防水 寸法安定性の測定 パート 2: 屋根防水用のプラスチック層とゴム層
  • EN 12310-2 強靭なボードの防水 引き裂き強度の測定(釘バー) その 2: 屋根防水用のプラスチックおよびゴム シート
  • EN 12316-2 防水用フレキシブルシート 接続部の耐剥がれ性の測定 その2 屋上防水用プラスチック・ゴムシート*2013-06-01 更新するには
  • EN 12317-2 強靱なボードの防水 目地部の耐剥離性の測定 その2 屋根防水用プラスチック・ゴムシート*2010-07-01 更新するには
  • EN 1848-2 フレキシブル防水シート 長さ、幅、平面度の決定 その2 屋根防水用のプラスチックシートとゴムシート
  • EN 1849-2 防水フレキシブルパネル 単位面積当たりの厚さと質量の決定 パート 2: プラスチックおよびゴムパネル*2024-04-09 更新するには
  • EN 1850-2 強靱な防水シート 外観欠陥の判定 その2 屋根防水用のプラスチック・ゴムシート
  • EN 20105-A02 テキスタイル、色堅牢度テスト、パート A02: 色の変化を評価するためのグレー スケール
  • EN 438-2:2005 装飾用途用の高圧ラミネート (HPL) 熱硬化性樹脂ベースのシート (一般にラミネートと呼ばれます) パート 2: 性能の決定
  • EN 495-5 防水用フレキシブルシート 低温での折り畳み性の測定 第5部 屋上防水用プラスチック・ゴムシート*2013-05-01 更新するには
  • EN ISO 1183-1 プラスチック. 非気泡プラスチックの密度を測定する方法. パート 1: 液浸法、比重瓶法および滴定法*2019-04-03 更新するには
  • EN ISO 175:2000 プラスチック:液体に浸漬された化学物質の影響を判定するための試験方法
  • EN ISO 291 プラスチック、調整および試験用の標準雰囲気
  • EN ISO 4892-2:2006 プラスチック、実験室用光源の露光方法、パート 2: キセノン光源、修正 A1-2009 を含む
  • EN ISO 527-1 プラスチック 引張特性の測定 パート 1: 一般*2019-09-18 更新するには
  • EN ISO 527-3 プラスチック 引張特性の測定 パート 3: フィルムおよびシートの試験条件*2018-12-01 更新するには
  • EN ISO 5470-1:1999 ゴムまたはプラスチックでコーティングされた生地 耐摩耗性の測定 パート 1: テーバー摩耗試験機
  • EN ISO 62:2008 プラスチックの吸水率の測定
  • EN ISO 846:1997 プラスチック、微生物の影響の評価 ISO 846-1997

EN 15836-1:2010 発売履歴

  • 2010 EN 15836-1:2010 プラスチック: スイミング プール用の可塑化ポリ塩化ビニル (PVC-P) フィルム パート 1: 厚さ 0.75 mm 以上の均質フィルム



© 著作権 2024