SAE ARP5621-2004
ナビゲーション情報(図)の電子表示

規格番号
SAE ARP5621-2004
制定年
2004
出版団体
Society of Automotive Engineers (SAE)
状態
に置き換えられる
SAE ARP5621-2011
最新版
SAE ARP5621A-2020
範囲
この ARP の目的は、個々の要素のデータベースから海図を動的に作成する、データ駆動型の電子航空図を実装するための一連のユーザー中心の設計ガイドラインを提供することです。 データ駆動型チャートは、ナビゲーションに必要な情報を提供することを目的としていますが、航空機の主要なナビゲーション ディスプレイに取って代わることを目的としたものではありません。 これらのガイドラインは、同様の意図された機能を備えた機器の標準化と個々のメーカーの革新との間のバランスを提供することを目指しています。 この ARP は、既存の紙に代わる電子海図の表示に関するガイドラインを提供します。 この文書では、どのような情報が必要になるか、いつ必要になるか、およびその情報がどのように表示および制御されるべきかについて説明します。 この文書には、電子航空図を生成するために必要な詳細な仕様がすべて含まれているわけではありません。 この文書は主に電子海図表示の人的要因の側面について扱い、電子海図システムの認証に関連するソフトウェア、ハードウェア、またはシステムの完全性/可用性の問題については扱いません。 データ駆動型チャートへの移行中、この文書のガイドラインは、ベクトルまたはラスターベースの電子チャートなど、事前に作成される可能性のある暫定的な電子チャート製品に適用される必要があります。 この文書は主に IFR 航空図用に設計されています。 VFR チャートへの適用可能性については限られた議論が行われています。

SAE ARP5621-2004 規範的参照

  • RTCA DO-289-2003 航空機監視アプリケーション (ASA) のための最低航空システム性能基準 (MASPS)
  • SAE ARP1874-1988 パート 25 輸送機に適用可能なブラウン管ディスプレイの設計目標
  • SAE ARP4032-1988 電子航空機ディスプレイ カラー アプリケーションにおける人間工学的考慮事項
  • SAE ARP4102-1988 フライトデッキのパネル、コントロール、およびディスプレイ
  • SAE ARP4102/7-1988 電子ディスプレイ
  • SAE ARP4256-1996 パート 25 (輸送) 航空機用 LCD ディスプレイの設計目標
  • SAE ARP4256A-2001 パート 25 (輸送) 航空機の LCD 設計目標
  • SAE ARP5298-2003 航空機の燃料供給ポートの摩耗限界
  • SAE ARP5364-2003 民間航空機用多機能ディスプレイシステムの設計における人的要因の考慮
  • SAE ARP5898-2002 飛行甲板表面操作ディスプレイ用のヒューマナイズド・インターフェース標準

SAE ARP5621-2004 発売履歴

ナビゲーション情報(図)の電子表示



© 著作権 2024