IEC 60601-2-37:2004
医療用電気機器パート 2-37: 超音波医療診断および監視機器の安全性に関する特別要件

規格番号
IEC 60601-2-37:2004
制定年
2004
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2007-08
に置き換えられる
IEC 60601-2-37:2001/AMD1:2004
最新版
IEC 60601-2-37:2007/AMD1:2015
範囲
超音波診断装置の安全性および安全性に直接関係する側面に関する特定の要件を確立します。 超音波治療装置は対象外です。 ただし、身体構造の画像化に使用される機器

IEC 60601-2-37:2004 発売履歴

  • 2015 IEC 60601-2-37:2007/AMD1:2015 医療用電気機器 パート 2-37: 超音波医療診断および監視機器の基本的な安全性と本質的な性能に関する特別要件 修正 1
  • 2015 IEC 60601-2-37:2015 医療用電気機器パート 2-37 超音波医療機器の基本的な安全性と本質的な性能に関する特別要件 診断および監視機器
  • 2007 IEC 60601-2-37:2007 医療用電気機器 パート 2-37: 超音波医療診断および監視機器の基本的な安全性と必須性能に関する特別要件
  • 1970 IEC 60601-2-37:2001/AMD2:2005 修正 2 - 医用電気機器 - パート 2-37: 超音波医療診断および監視機器の安全性に関する特定の要件
  • 1970 IEC 60601-2-37:2001/AMD1:2004 修正 1 - 医用電気機器 - パート 2-37: 超音波医療診断および監視機器の安全性に関する特定の要件
  • 2004 IEC 60601-2-37:2004 医療用電気機器パート 2-37: 超音波医療診断および監視機器の安全性に関する特別要件
  • 2001 IEC 60601-2-37:2001 医用電気機器パート 2-37: 超音波医療診断および監視機器の安全性に関する特別要件
医療用電気機器パート 2-37: 超音波医療診断および監視機器の安全性に関する特別要件



© 著作権 2024