ISO 16992:2010
乗用車用タイヤ・予備品交換装置(SUSE)

規格番号
ISO 16992:2010
制定年
2010
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO 16992:2018
最新版
ISO 16992:2018
範囲
この国際規格は、乗用車タイヤのスペアユニット代替装置 (SUSE) について説明しています。 この規格は、ユーザーが合理的に安全な方法で (停車の有無にかかわらず) 旅行を継続できるように設計されています。 注 1 特定の装置は自動的に有効になるため、検査や是正措置のために車両を直ちに停止する必要がなくなります。 この国際規格は、拡張モビリティ システムのパフォーマンスを認定することのみを目的としています。 その仕様は、車両の拡張モビリティを可能にする拡張モビリティ システムにのみ適用されます。

ISO 16992:2010 規範的参照

  • ISO 10191 乗用車用タイヤ - タイヤ性能の検証 - 臨床試験方法*2021-08-09 更新するには
  • ISO 4000 乗用車のタイヤとリム その 2: リム*2021-09-30 更新するには

ISO 16992:2010 発売履歴

  • 2018 ISO 16992:2018 乗用車用タイヤ・予備品交換装置(SUSE)
  • 2010 ISO 16992:2010 乗用車用タイヤ・予備品交換装置(SUSE)
  • 2006 ISO 16992:2006 乗用車用タイヤ・予備品交換装置(SUSE)
乗用車用タイヤ・予備品交換装置(SUSE)



© 著作権 2024