DIN EN 14010:2009
機械の安全性 自動車用動力駆動ブレーキ装置 設計、製造、設置、配送段階における安全性および電磁適合性要件、ドイツ語版 EN 14010:2003+A1:2009

規格番号
DIN EN 14010:2009
制定年
2009
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 14010:2009-12
最新版
DIN EN 14010:2009-12
交換する
DIN EN 14010/A1:2009 DIN EN 14010:2004
範囲
1.1 この欧州規格は、3.1 で定義されている自動車の電動パーキング用の恒久的に設置された機器およびシステムの設置 1、運用および保守中に発生する可能性がある、第 4 項にリストされている危険によるリスクを最小限に抑えるための技術要件を扱います。 以下の 3.4 に進みます。 使用のための情報の提供に関する要件も規定されており、これには説明書の作成要件も含まれます。 電磁適合性要件もカバーされています。 1.2 この欧州規格は、4 つの車輪を備え、長さ 5.30 m、幅 2.30 m、高さ 2.20 m の最大サイズの範囲内にある自動車の動力式駐車のための装置およびシステムに適用され、質量が2500kg未満のもの。 機器は手動または自動で制御できます。 1.3 この規格には以下は含まれません。 a) 車両リフト (EN 1493 を参照)。 b) 自動車を扱わない周辺機器、例えばパーキングメーター、券売機。 c) 直接保管されている車両をサポートしている場合でも、建物に関連する要件。 d) EN 81-31 に準拠した物品専用リフト。 e) 人を持ち上げたり、輸送したりすることを目的とした動力駆動の駐車装置。 f) リモコンの送信とインターフェース。 g) 移動可能な移動エリアを備えた自動駐車装置。 h) 車椅子使用者および聴覚障害者による電動駐車装置の使用。 i) 付添人の職場。 1.4 この規格は、以下の事項を扱っていません。 a) 荷物またはその他の物品が車両から落下した場合に生じる危険。 b) 車両から燃料またはオイルが漏れた場合に生じる危険。 c) EN 51000-6-2 の範囲外の電磁場で機器/システムを動作させることによって引き起こされる危険。 d) 特別な規制が適用されるエリア(爆発性雰囲気、火災の危険性など)で機器/システムを操作することによって引き起こされる危険。 e) 危険/有毒物質、例えば特殊な作動油の使用によって引き起こされる危険。 f) 騒音によって引き起こされる危険。 g) 自動駐車システムおよび/または非自動駐車装置の設置場所の周囲の照明が不十分なことから生じる危険。 h) 地震によって引き起こされる危険。 i) 破壊行為によって引き起こされる危険。 j) 安全機能に関連するプログラム可能な電子システムの使用による危険。 k) ケーブルレス制御装置の使用による危険。 I) 車両の運転者による衝突によって生じる危険。 この文書は、CEN によるこの文書の発行日より前に製造された電動パーキング装置およびシステムには適用されません。

DIN EN 14010:2009 規範的参照

  • EN 1005-2 機械の安全性 人間の身体的パフォーマンス パート 2: 機械および機械部品の手作業による取り扱い
  • EN 1005-3 機械の安全性 人間の身体的パフォーマンス パート 3: 機械の操作に推奨される力の制限
  • EN 1037:1995 機械の安全性、偶発的な始動の防止、修正 A1-2008 を含む
  • EN 1050:1996 機械の安全性リスク評価の原則
  • EN 1088 機械の安全性 保護装置に接続されたロック装置 設計と選択の原則 修正版 A2-2008 を含む
  • EN 12150-1 建築用ガラス 熱強化安全ガラス ソーダ石灰ガラス パート 1: 定義と説明
  • EN 12385-4 ワイヤーロープの安全性 その4:一般吊り上げ用ワイヤーロープ。
  • EN 12385-5 ワイヤーロープの安全性 第5回 エレベーター用多芯より線ロープ*2021-02-28 更新するには
  • EN 12433-1 工業用、商業用、ガレージのドア 用語集 パート 1: ドアの種類
  • EN 12453 工業用、商業用、およびガレージのドアと電動ゲートの使用に関する安全要件 (修正を含む) PRA1、2019*2019-06-01 更新するには
  • EN 12604 産業用、商業用およびガレージのドアおよびトラップドア、機械的条件、要件には変更が含まれます PRA1、2019*2019-06-01 更新するには
  • EN 12635 工業用、商業用、ガレージのドアとトラップドア設置と使用、修正 A1-2008 を含む
  • EN 12978 産業用、商業用、ガレージのドア 電動ゲートの安全装置 要件と試験方法
  • EN 1760-2 機械的安全性 感圧性保護装置 パート 2: 感圧性エッジおよび感圧性ストリップのテストおよび設計に関する一般規則 修正 A1-2009 を含む
  • EN 1837 機械の安全性、機械全体の照明*2020-11-30 更新するには
  • EN 294:1992 機械の安全性 上肢の届く危険な部分からの安全距離
  • EN 349:1993 機械の安全性 人体の一部が圧迫されないようにするための最小距離 修正 A1-2008 を含む
  • EN 418:1992 機械の安全性、非常ブレーキ装置、機能特性、設計原理
  • EN 457 機械の安全性: 危険な音響信号の一般要件、設計およびテスト (ISO 7731-86 の改訂版)
  • EN 811 機械の安全性: 下肢が危険な領域に触れないよう安全な距離を保つ
  • EN 842 機械の安全性 視覚的な危険信号 一般的な要件、設計およびテスト
  • EN 953 機械の安全性 離脱ガード 固定および可動離脱ガードの設計と構造に関する一般要件 修正 A1-2009 を含む
  • EN 954-1:1996 機械の安全性 制御システムコンポーネントの安全性 パート 1: 設計の一般原則
  • EN 982:1996 機械の安全性 油圧システムおよびコンポーネントの安全要件 油圧設備 修正 A1-2008 を含む

DIN EN 14010:2009 発売履歴

  • 2009 DIN EN 14010:2009-12 機械の安全性 自動車用電動パーキング装置の設計、製造、設置および試運転段階における安全性および EMC 要件
  • 2009 DIN EN 14010:2009 機械の安全性 自動車用動力駆動ブレーキ装置 設計、製造、設置、配送段階における安全性および電磁適合性要件、ドイツ語版 EN 14010:2003+A1:2009
  • 0000 DIN EN 14010:2004
機械の安全性 自動車用動力駆動ブレーキ装置 設計、製造、設置、配送段階における安全性および電磁適合性要件、ドイツ語版 EN 14010:2003+A1:2009



© 著作権 2024